STYLE promotion ~色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」~

色と食の旅プロジェクト

「色と食の旅プロジェクト」~黒が放つブランドメッセージ~イベントセミナー受付開始!

「色と食の旅プロジェクト」~黒が放つブランドメッセージ~(C)STYLE promotion「色と食の旅プロジェクト」
~黒が放つブランドメッセージ~

イベントセミナー開催!

「色と食の旅プロジェクト」イベントセミナー
第7弾のカラーは「黒」!
”色と食ファン”の皆さんから「黒」を特集してほしい!と以前から要望の多かったテーマカラーです。

今回は偶然にも社名に色名が入っている宮崎県の株式会社黒木本店の特集です。今把握しておきたい「黒」の使い方、パーソナルブランディングで求められるポイントなどもお伝えします。プレミアム銘柄「百年の孤独」を製造する蔵元・黒木本店の作りこまれた本格焼酎の数々と、日本各地の旬の食材のコーディネートをお楽しみいただきます。

日時:2016年07月28日(木)19:30 -21:30
会場: 会員制会席料理店 「くすもと」 (西麻布・六本木)
定員:17名限定  参加費:5200円
ドレスコード:黒色のアイテムを1点お持ちください

【イベントメンバー】株式会社黒木本店、有限会社望月酒店、会員制会席料理店「くすもと」、色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」

【詳細・チケット申込方法】
「色と食の旅プロジェクト」~黒が放つブランドメッセージ~詳細・チケット窓口

「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
いいね登録で「日本各地の色、美味しい食材」の最新情報が届きます

- 2016.07.06 update -

【メディア掲載のお知らせ】ファッション誌『DRESS』特集・中田英寿氏×蔵元×「DRESS焼酎部」掲載

(C)STYLE promotion
ファッション誌『DRESS』WEB版にて
「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」特集・第二弾が掲載されました。

主催者の中田英寿氏と焼酎10蔵「SHOCHU MAKER's」、弊社代表yukikoが全国部長を務めます「DRESS焼酎部」 の”ほろよい女子”の皆さんのコメントや写真がご覧になれます。

yukikoが [取材・文・企画構成]を担当しました。

【2016.03.29(火)掲載】

DRESS焼酎部 特集】
中田英寿氏&蔵元、ほろよい女子イベントスナップ
―CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村―

[取材・文・企画構成]yukiko(DRESS焼酎部部長・焼酎スタイリスト)
[photo/Kazuhiro Bamba、(yukiko)hair-makeup/Mica Maeda、fashion-styling/yukiko]
取材コーディネート・写真協力/スタイル プロモーション

 

取材に際し、ご協力をいただきました
中田英寿さま、イベント関係者、蔵元および「SHOCHU MAKER's」関係者の皆さま、
誠にありがとうございました。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2016.04.04 update -

【メディア掲載のお知らせ】ファッション誌『DRESS』対談・中田英寿氏×DRESS焼酎部部長yukiko

TOP画像 (C)スタイル プロモーション

ファッション誌『DRESS』WEB版にて
「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」主催者の中田英寿氏と、「DRESS焼酎部」 部長を務める弊社代表yukikoのスペシャル対談が掲載されました。

お互いに蔵元と近い距離で活動をする立場だからこそ語られた、貴重なインタビューです。
yukikoが [取材・文・企画構成]を担当しました。

【2016.03.15(火)掲載】

【DRESS焼酎部 対談】
中田英寿氏が語る、國酒を「ブーム」で終わらせないために……
―CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村―

[取材・文・企画構成]yukiko(DRESS焼酎部部長・焼酎スタイリスト)
[photo/Kazuhiro Bamba、(yukiko)hair-makeup/Mica Maeda、fashion-styling/yukiko]
取材コーディネート・写真協力/スタイル プロモーション

 

取材に際し、
ご協力をいただきました皆さま、ありがとうございました。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2016.03.16 update -

国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN2016」を取材!

パラグアイブース2016国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN2016」は、海外ブース、日本ブースともに大変活気がありました。

お世話になった駐日パラグアイ共和国大使館、南米ブース関係者の皆さま、日本酒造組合中央会、鹿児島県、新潟県、宮城県ほか国内関係者の皆さま、ありがとうございました。

弊社代表yukikoは、色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト、國酒をPRする焼酎スタイリスト、日本酒スタイリストとして取材させていただきました。今後も色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では<色彩の楽しさ、有効活用><時流に合った情報発信>を重視し、国内外に向けて情報発信していく予定です。

【Facebookで「色彩情報」を随時更新!】
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」Facebook

 

【色彩イベント】

「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
日本の伝統文化・食文化の情報・イベントを東京発信!

「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebook
地域と東京をつなぐ「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベントを東京・原宿で展開!

- 2016.03.13 update -

【メディア掲載のお知らせ】キャリアマガジン『キャリアグルーヴ』鹿児島・4蔵元(宇都酒造、小牧醸造、小正醸造、白石酒造)

写真 2016-03-04 14 44 16

仕事を楽しむキャリアマガジン
『キャリアグルーヴ』にて
弊社代表yukikoが [取材・執筆・構成]を
担当しました。

【2016.02.02(水)掲載】

鹿児島・本格焼酎4蔵元
宇都 尋智 氏     宇都酒造株式会社
小牧 尚徳 氏     小牧醸造株式会社
小正 芳嗣 氏     小正醸造株式会社
白石 貴史 氏   有限会社白石酒造

30代鹿児島蔵元の挑戦!
國酒・本格焼酎の”今”を生き、文化を築く!

[酒販店協力]
東京:酒舗まさるや、はせがわ酒店
鹿児島:コセド酒店 南栄本店、堀之内酒店

[撮影協力]さつまや原宿本店

[取材・執筆・構成・酒販店監修]
yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表、焼酎スタイリスト
[撮影(インタビュー取材)・編集] 真田明日美
写真提供:『キャリアグルーヴ』

- 2016.03.03 update -

2016.02.09(火)中田英寿氏主催「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」取材

中田英寿氏主催「CRAFT SAKE WEEK」

中田英寿氏主催「CRAFT SAKE WEEK」 (C)STYLE promotion/photo:Kazuhiro Bamba

中田英寿氏主催
「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」
焼酎10蔵「SHOCHU MAKER’s」の取材を担当しました

2016年2月5日(金)~14日(日) 中田英寿氏主催「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」が開催されました。1日10蔵が日替わりで10日間担当し、計100蔵の國酒蔵が参加。

そのうち2月9日(火)は、日本の次世代を牽引する注目の焼酎10蔵がチームを組んで「SHOCHU MAKER’s」として会場を盛り上げました。

当日は弊社代表yukikoが焼酎スタイリストとして、主催者・中田英寿氏、「SHOCHU MAKER's」の取材を担当。お世話になった皆さま、取材に協力していただいた皆さま、ありがとうございました。

メディア掲載の情報は追ってお知らせ致します。

 

「SHOCHU MAKER’s」
◎鹿児島県/小牧醸造、小正醸造、中村酒造場、長島研醸、村尾酒造、
八千代伝酒造、大和桜酒造
◎宮崎県/黒木本店
◎大分県/四ツ谷酒造
◎高知県/無手無冠

≪CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村≫
日時:2016年2月9日(火) 12:00- 21:00
会場:六本木ヒルズ屋台村
参加費:3500円(グラス・お猪口・お酒・食事用コイン6枚分)
・お問い合わせ(JAPAN CRAFT SAKE COMPANY) 03-5573-3950
・イベント詳細http://peatix.com/event/142265

 

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【トップ画像】(C)STYLE promotion/photo:Kazuhiro Bamba

- 2016.02.15 update -

2/9(火)中田英寿氏主催・六本木ヒルズイベントに焼酎10蔵が集結!

2/9(火)は、中田英寿氏も注目する
焼酎10蔵「SHOCHU MAKER’s」が六本木ヒルズに集結!!
12591806_909039862498998_1427551691_o

2月5日(金)~14日(日) まで 中田英寿氏主催「JAPAN CRAFT SAKE COMPANY」が期間限定でオープンするイベント「CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村」が開催されます。

そのうち2月9日(火)は、日本の次世代を牽引する注目の焼酎10蔵がチームを組んで「SHOCHU MAKER’s」として終日担当します!

焼酎は、日本酒と同様に”日本のお酒(國酒)”に認定されています。世界を旅し、日本の魅力を発信している中田英寿氏が注目する焼酎蔵が会場を盛り上げます。弊社もお世話になっている蔵元の皆さんです。

弊社代表yukikoは、日頃から國酒を応援するスタイリストとして活動しています。焼酎スタイリスト、日本酒スタイリストとして現代のライフスタイルやトレンドに合ったお酒の楽しみ方を提案してます。

普段は日本酒党の方も、これを機会に日本酒・焼酎両方の【國酒】の魅力、違いを体験してみてはいかがでしょうか。

 

今、知っておきたい・飲んでおきたい注目の焼酎10蔵、ラインナップはこちらです。

「SHOCHU MAKER’s」
◎鹿児島県/小牧醸造、小正醸造、中村酒造場、長島研醸、村尾酒造、
八千代伝酒造、大和桜酒造
◎宮崎県/黒木本店
◎大分県/四ツ谷酒造
◎高知県/無手無冠

≪CRAFT SAKE WEEK@六本木ヒルズ屋台村≫
日時:2016年2月9日(火) 12:00- 21:00
会場:六本木ヒルズ屋台村
参加費:3500円(グラス・お猪口・お酒・食事用コイン6枚分)
・お問い合わせ(JAPAN CRAFT SAKE COMPANY) 03-5573-3950
・前売チケットhttp://peatix.com/event/142265

 

※2/9(火)は弊社代表 色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト、焼酎スタイリストとして yukiko もイベント会場におります。「かごしま芋焼酎コミュニティイベント」参加者の皆さまもどうぞ安心してご来場ください。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2016.01.27 update -

2015.10.18(日)東京と宮城をつなぐ「うたごころ」上映会ツアーを行いました

「うたごころ」(C)スタイル プロモーション

ドキュメンタリー映画「うたごころ2012」上映会が、早稲田大学にて行われました。
弊社イベント「色と食の旅プロジェクト」~隠れ旬を味わう!オイスター活力祭~にて宮城県石巻市の30代漁師をお呼びし、東日本大震災や生産者の生の声をお届けしたご縁で、今回、上映会ツアーが企画しました。
写真は、司会進行を務めた伏見氏、監督・榛葉健(しば たけし)氏、弊社代表yukiko、ライター山内氏。

 

≪ドキュメンタリー映画「うたごころ2012」上映会≫
日時:10/18(日)10:00~12:30(上映後の講演も含む) 9:30開場
開場:早稲田大学国際会議場(18号館 井深記念ホール)
入場無料:被災地や全国での上映会開催のためにチャリティ募金にご協力下さい。

早稲田大学社会科学部稲門会 学部創設50周年記念プレイベント特設サイト
「うたごころ」製作委員会

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2015.10.20 update -

【メディア掲載のお知らせ】キャリアマガジン『キャリアグルーヴ』色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストyukiko掲載

スタイル プロモーション 154_1メディア掲載のお知らせ

弊社代表yukikoの色彩活動がメディア掲載されました。
鹿児島県の蔵元、新潟県の農家、宮城県石巻市の漁師との活動、ラテンハープ「アルパ」演奏の活動などを紹介しています。

yukikoを色彩の世界に導いた「島津薩摩切子」、イベントを企画運営するきっかけとなった「木目金」(もくめがね)。2つの伝統工芸品についても、写真とともに語っております。

 

色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト yukiko のキャリア

”自分の色”を発揮し、人生をスタイリングしよう!
―学んだ知識をどう使うか。それが本当のスタート―

 

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト
色彩講師
本格焼酎イベントプロデューサー
ライター
アルパ奏者
焼酎スタイリスト、日本酒スタイリスト

【2015.10.05(月)掲載】
キャリアマガジン「キャリア グルーヴ」

- 2015.10.06 update -

2015.07.04(土)東京と石巻をつなぐ「復興バーツアー」を行いました!

(C)スタイル プロモーション032015年07月04日(土)に、銀座一丁目で開催されている「復興バー」参加ツアーを行いました。

「色と食の旅プロジェクト」~隠れ旬を味わう!オイスター活力祭~に参加して下さった伏見氏が、この日の店長。関連企画として、「色と食の旅プロジェクト」Facebookで参加者を募りました。

「色と食の旅プロジェクト」~隠れ旬を味わう!オイスター活力祭~(2014年06月)のゲスト漁師・豊嶋氏が採った牡蠣も食べることができ、皆大満足!「色と食の旅プロジェクト」イベントセミナーのプロデューサーyukikoは、日本のお酒「國酒」をPRすべく焼酎スタイリスト、日本酒スタイリストとして会場で振る舞われた三陸の食材と國酒のペアリングで”美味しいコーディネート”を紹介。

会場には偶然にも、もう一人のゲスト漁師・久米氏も登場し情報交換を行いました。「色と食の旅プロジェクト」参加後に進化し続ける宮城県漁業協同組合石巻支部・荻浜青年部の皆さんの活躍を東京銀座で感じられる、大変嬉しい時間となりました。

石巻と東京。石巻市荻浜の漁師と「色と食の旅プロジェクト」。イベントで終わらない関係であることが、とても励みになっています。

- 2015.07.05 update -

日本橋三越・島津薩摩切子復元30周年記念「中根櫻龜展」に伺いました

色彩総合プロデューサーyukiko×島津薩摩切子 中根櫻龜氏(C)STYLE promotion伝統工芸品【島津薩摩切子】の第一人者
中根櫻龜(おうき)氏にお会いしました

「薩摩切子」は、悲運にも幕末の動乱により歴史から一度姿を消した経緯を持っています。復元されたのは今から30年前。島津藩直系の薩摩切子を【島津薩摩切子】と呼びます。当時、プロジェクトに関わっていたのが中根櫻龜氏です。

今回は作家として数々の作品を展示。「ぼかし」の技術が華やかさを生む花鳥風月シリーズ「花影馨風/かえいけいふう」、新色は乳白色と遊色効果を活かして「雪」を表現した盃など。

弊社イベント「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~、「かごしま芋焼酎コミュニティイベント」など、ご理解ご協力をいただいています。中根櫻龜さん、株式会社島津興業の皆さん、ありがとうございました!

島津薩摩切子復元30周年記念
「中根櫻龜展」ー黎名の煌めき再び、そして未来へー
2015年6月17日(水)~23(火)(最終日は午後4時まで)
日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊 / 無料

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2015.06.19 update -

島津薩摩切子復元30周年記念「中根櫻龜展」

中根櫻龜展×株式会社島津興業(C)STYLE promotion
島津薩摩切子復元30周年記念
「中根櫻龜展」ー黎名の煌めき再び、そして未来へー

2015年6月17日(水)~23(火)
(最終日は午後4時まで)
日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊 / 無料

 

島津薩摩切子の第一人者である、中根櫻龜(おうき)氏は期間中に東京にいらしているそうです。お時間のある方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2015.06.13 update -

2015.03.21(土祝)「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~開催!

「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~「色と食の旅プロジェクト」
~赤色の祝宴~イベントセミナー開催!

第6弾の「色と食の旅プロジェクト」は、<赤色の祝宴>と題して春の訪れを祝い、人の出会いを喜び楽しむイベントとなりました。

色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト 兼 日本酒スタイリスト yukiko が厳選した有田焼、日本酒とのコーディネートが大好評!

「可愛い!欲しい!」「上質な器が、一層お酒を美味しくしてくれる!」と、イベント中に有田焼と日本酒の購入希望の声が。ライフスタイルを豊かに楽しむ「色と食の旅プロジェクト」流の提案は、今回も皆さんに喜んでいただけたようです。

 

≪「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~イベントセミナー≫

日時 2015.03.21(土祝)18:00~
場所 カフェスタイルバー「tuakjam」 トゥアックジャム

【後援】株式会社香蘭社 赤繪町工房、有田町、有田観光協会、有田商工会議所(佐賀県)
【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
追記:今回のイベントは有田町より特例として後援をしていただきました。心よりお礼を申し上げます。

◆「色と食の旅プロジェクト」記事一覧はこちらから→★★

「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook

- 2015.03.24 update -

【雑誌掲載のお知らせ】「ケイコとマナブ」2015年4月号

「ケイコとマナブ」2015年4月号代表 色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト yukiko の色彩活動が、メディアで紹介されています。写真には、現在の仕事アイテムも写っていますので、どうぞご覧ください。

「ケイコとマナブ」4月号
『仕事、職場の”困った” 最強アンサー100』

(株式会社リクルートホールディングス発行、2/25発売)

※yukikoは「女性の起業」について担当。
自身の経験談とともに掲載されています。(P50~)

 

・・・【色彩活動 情報】・・・

色彩イベント 「色と食の旅プロジェクト」
3/21(土祝)開催!「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~
現在、一般参加受付中です!(限定20名/先着順)
今回は伝統工芸品「有田焼」との美味しいコーディネート!

生産者応援イベント 「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」
熱意ある個性豊かな蔵元情報を発信!冬の寒さを”熱気”に変えた1月開催「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」。参加者&蔵元画像やイベントレポートも掲載。
次回の原宿イベントは5月です!

♡かごしま芋焼酎ファン女子ブログ♡
「お酒を飲む」シーンも、おしゃれで美味しく!をモットーに、色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリスト yukikoが女性目線で綴っています。「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベントがきっかけで「芋焼酎デビュー」「芋焼酎ファン」になる女性も多数!蔵元とのイベント裏話や、食事とのマリアージュを楽しむ女性におすすめの芋焼酎も紹介。

- 2015.03.01 update -

「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~イベントセミナー受付開始!

「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~「色と食の旅プロジェクト」
~赤色の祝宴~イベントセミナー開催!

「色と食の旅プロジェクト」イベントセミナー
第6弾のカラーは「赤」!
春分の日に華やかで楽しい祝宴を開催します。

今回は佐賀県の伝統工芸品「有田焼」の色彩美と文化を、日本各地の旬の食材のコーディネートとともにお楽しみいただきます。

毎回好評をいただいておりますイベントプロデューサーyukikoが提案するお酒と料理の美味しいコーディネートも必見です。今回は焼酎スタイリスト、日本酒スタイリスト、どちらで登場するのか……日本のお酒「國酒」の紹介もどうぞお楽しみに!

日時:2015年03月21日(土祝)18:00 -20:00
会場: カフェスタイルバー tuakjam トゥアックジャム(三軒茶屋)
定員:20名限定  参加費:5000円
ドレスコード:赤色のアイテムを1点お持ちください

【後援】株式会社香蘭社 赤繪町工房、有田町、有田観光協会、有田商工会議所
【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」

【詳細・チケット申込方法】
「色と食の旅プロジェクト」~赤色の祝宴~詳細・チケット窓口

「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
いいね登録で「日本各地の色、美味しい食材」の最新情報が届きます

- 2015.02.23 update -

「フィエスタ・デ・エスパーニャ2014」にイベントゲスト漁師が参加!

フィエスタ・デ・エスパーニャ2014代々木公園0111/29(土)30(日)代々木公園で開催「フィエスタ・デ・エスパーニャ2014」に、「色と食の旅プロジェクト」~隠れ旬を味わう!オイスター活力祭~のゲスト漁師:久米氏、豊嶋氏が宮城県漁業協同組合 石巻地区支所青年部の一員として参加されました。

宮城県石巻市とスペインは歴史的にもつながりがあります。

東日本大震災をきっかけに「漁師」の道を選んだお二人。30代若手漁師が「色と食の旅プロジェクト」に参加して芽生えた気持ち、今後の取り組みなどを語って下さいました。その内容は、弊社代表yukikoが更新している「色ブログ」でもご覧いただけます。

色彩ブログ「色とコミュニケーションの法則」

「色と食の旅プロジェクト」~隠れ旬を味わう!オイスター活力祭~イベントFacebook
【イベントレポート】はこちらから→ ★★

--------------------------------------------------------------------------
《「色と食の旅プロジェクト」~隠れ旬を味わう!オイスター活力祭〜 イベントセミナー》

日時:2014年6月28日(土)14:00-16:30
会場:フレスコ イベントスペース(東京都豊島区)

イベント協力:木村光氏(×SAKEプランナー)、花田寛明氏(牡蠣プロデューサー)
会場協力:株式会社フレスコ

【後援】石巻市 ,石巻商工会議所,(社)石巻観光協会,宮城県漁業協同組合
【企画主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」yukiko

- 2014.12.03 update -

2014.10.04(土)「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~開催

写真 2014-10-06 18 59 34「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~
イベントセミナー開催!

第5弾の「色と食の旅プロジェクト」は、<黄色の秋飾り>と題して美味しく、華やかに開催しました!

「これ、食べられるの?」
「お花も食べられるの?」

中央のロウソクと左横の植物以外はすべてイベントの料理としてお出ししたものです。参加者の驚きの声が会場に飛び交い、料理の撮影会が行われるなかイベントはスタート!食べられる花「エディブルフラワー」をはじめとする旬の美味しい食材に囲まれたイベントになりました。

日本の伝統文化産業である日本酒も紹介。「お酒もファッション!」という考えのもと、オシャレなお酒の楽しみ方を東京発信している弊社代表yukikoは、日本酒スタイリストとして「お酒と料理の美味しいコーディネート」も参加者にレクチャー。

イベントではサプライズでyukikoのアルパ(ラテンハープ、パラグアイハープ)演奏もあり、今回のイベントの主旨に沿った南米文化の紹介も。あらゆるシーンで黄色に彩られた「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~イベントでした。

 

≪「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~イベントセミナー≫

日時  2014.10.04(土)18:00~
場所 南青山「EDIBLE GARDEN」 エディブル・ガーデン

【後援】阿賀野市、水原商工会(新潟県阿賀野市)
【企画運営】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」

「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
(イベントの詳細が載っています!)

- 2014.10.06 update -

10/4(土)「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~イベント開催決定!

「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~

2014.10.04「色と食の旅プロジェクト」黄色の秋飾り

色と食の旅プロジェクト ~黄色の秋飾り~
イベントセミナー

「色と食の旅プロジェクト」第5弾のテーマカラーは「黄色」です!
ハロウィンが近いシーズン、豊かな秋の実りをお届け致します。今回は新潟県阿賀野市の食材を中心に日本各地の旬の食材を取り寄せます。阿賀野市には、「色」を大切に生産している方々が大勢いらっしゃいます。活力の生産者がつくる活き活きした食材を揃え、皆さんに美味しく楽しく召し上がっていただきたいと思います。

ファッションスタイリストのセレクト力とコーディネート力を活かして、イベント当日はイベントプロデューサーyukikoが日本酒スタイリストとして「お酒と料理の美味しいコーディネート」も皆さんにレクチャーします。

2014年も残り数か月、黄色をテーマにした美酒美食で心にも栄養を♪一年を乗り切る力をつけたいですね。一夜限りの「色と食の旅プロジェクト」オリジナル料理を一緒に楽しみましょう。

 

日 時:2014年10月04日(Sat) 18:00 STRAT
会 場: EDIBLE DARDEN エディブル・ガーデン(南青山)
東京都港区南青山3-2-3カトレアビル2階  (アクセス)外苑前駅から徒歩3分

定 員:25名   参加費:6500円(イベントセミナー、パーティ料理込み)
ドレスコード:黄色のアイテムを1点お持ちくださいね♪面白いアイディア大歓迎!

【後援】阿賀野市、水原商工会

「色と食の旅プロジェクト」チケット購入サイト
「色と食の旅プロジェクト」~黄色の秋飾り~イベントFacebook

- 2014.09.13 update -

■イベントレポート 「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~2014.08.23

「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~【イベントレポート】・・・・・・・・・・

「色と食の旅プロジェクト」
〜島津紫の煌めき〜

 

宝石のように美しく実用的な酒器—薩摩切子

「島津紫の煌めき」と題し、今回の「色と食の旅プロジェクト」では鹿児島県の伝統工芸品「薩摩切子」で本格芋焼酎を堪能した。

薩摩切子とは、幕末に鹿児島で作られていたカットグラスのことだ。1851 年に薩摩藩藩主となった島津斉彬(なりあきら)が興した事業の一つとして作られた薩摩切子は、あの篤姫も江戸へ嫁ぐ時には嫁入り道具として持参したほど。当時は国外でも高い評価を獲得した。しかしその後、薩英戦争での工場への砲撃被害、明治維新の動乱の影響を受けると明治10(1877年)年頃には途絶えてしまったと伝えられている。それから約100年の時を経て、株式会社島津興業 薩摩ガラス工芸(以下 島津興業)の手により見事に薩摩切子の復元がなされた。ちなみに、イベントタイトルにもある「島津紫」は、2005年に同社によって作られた新色である。島津藩とゆかりのある島津興業で製造された薩摩切子は「島津薩摩切子」と呼ばれ、薩摩切子の中でも一級品として鹿児島県でも認知されている。

透明なガラスの上に色ガラスを被せカットすると、色と透明の二層のガラスによる濃淡が生まれる。この「ぼかし」と呼ばれる技法が薩摩切子の最大の特徴だ。イベントでは紅・金赤・藍・緑・黄・島津紫の6色の島津薩摩切子が用意された。「ぼかし」によって生まれる深い色味は光に照らされると宝石のような煌めきを放ち、まずは目で参加者を大いに喜ばせた。

目で薩摩切子を楽しんだ後は、実際に芋焼酎を注いで一般的なロックグラスで飲む場合と味わいの違いを飲み比べてみた。

一般的なグラスに比べ、薩摩切子は手に取るとガラスの厚みと重量感、カッティングによる触り心地の良さが手の中に伝わってくる。また、かぼちゃの「面取り」のように、飲み口にも鋭角が丸く削り取られる細やかな配慮がなされている。そのため参加者からは、「口当たりがやわらかい」「口当たりが滑らかでふんわりと甘い感じがする」と飲み比べに対する反応が返ってきた。

見た目の芸術性だけでなく高い実用性も兼ね備えた薩摩切子は、普段私たちが感じる以上に芋焼酎の美味しさを五感へと届けてくれるのだ。

 

鹿児島の芋焼酎ブーム到来の予感!?

この日のイベントでは、寺原章さん(大口酒造株式会社)・白石貴史さん(有限会社白石酒造)・杉本真輝さん(杉本酒造合資会社)の3名の芋焼酎の蔵元がゲストとして参加。生産者から製造方法や原料へのこだわりや銘柄誕生の背景を直接聞き、同時にモニターとしての意見を生産者に届けられる貴重な機会となった。

薩摩切子でいただく鹿児島の芋焼酎には、ゲスト3名がお持ちになったものも含め8種類の選りすぐりの銘柄が並んだ。芋焼酎の最大の魅力は何と言ってもその「香り」なのだが、一方で独特な香りはクセと取られ芋焼酎が敬遠される原因であったりもする。

しかし、用意された一本一本の香りの違いを楽しむうちに「もっとクセがあっていい」「クセがあると思ったけどファンになった」と芋焼酎初心者や普段飲まない方からも嬉しい声が聞こえてきた。また、寺原さんは芋焼酎の飲みやすい方法として炭酸水で割る飲み方を提案。「(香りの)存在感は失わないが飲みやすい」というその飲み方には、確かにお湯割りやロックにはない、香りを爽やかに楽しむ芋焼酎の新しい魅力がある。その後も会場では一本ずつ飲み進めるごとに、前者と香り以外のキレや味といった特徴を比較する酒談義に花が咲いた。

近頃は日本酒が若い人の間でも見直され外国でもちょっとしたブームになっているが、芋焼酎だってその魅力は全く負けていない。むしろ香りや味覚のバリエーションには他の酒にはない面白みがあると感じるほどだ。そんな鹿児島の芋焼酎は、今回のイベントの会場となった銀座の芋焼酎バー「SAKURAJIMA」で薩摩切子と共に楽しむことができる。興味のある方は、是非とも奥深い鹿児島の芋焼酎の世界を美しい酒器でスタイリッシュに味わってほしい。

 

【取材者コメント】
イベントで個人的に一番印象的だったのが、蔵元・白石さんの芋焼酎「天狗櫻」と有限会社白石酒造がある鹿児島県いちき串木野市のさつま揚げとの組み合わせだ。さつま揚げも鹿児島県の地域によって味の違いがあるのを知ったこと自体が新鮮だったのだが、いちき串木野市のさつま揚げは甘みが強く、さっぱりと辛みのある天狗櫻との相性は最高。(もちろん味わった芋焼酎はどれも絶品で料理の味を引き立てるものばかり)

思わず鹿児島への旅心をそそられる素晴らしい出会いだった。 (writer 山内亮治)

---------------------------------------------------------------------------------------------

「色と食の旅プロジェクト」Presented by STYLE promotion
~島津紫の煌めき~

日 時:2014年8月23日(Sat) 18:00-20:30
会 場: 芋焼酎BAR SAKURAJIMA (銀座)
定 員:15名さま限定 (薩摩切子の個数上)

【協賛】鹿児島空港ビルディング株式会社
【後援】株式会社島津興業 薩摩ガラス工芸、鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人  鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)
※テーマ「島津紫」は株式会社島津興業に確認のもと使用しております。

- 2014.09.02 update -

【メディア掲載のお知らせ】「色と食の旅プロジェクト」島津紫の煌めき

oft 島津紫 縦-2(C)STYLE promotion

2014.08.23(sat) 「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」が企画運営している「色と食の旅プロジェクト」がメディアに紹介されています。
8/23(土)開催<島津紫の煌めき>について、鹿児島県で主に購読されている南日本新聞が銀座のイベントの様子を掲載しています。

掲載記事は、WEB版からもご覧になれます。
【薩摩切子と芋焼酎楽しむ 東京・銀座】
[2014.08.24付]

WEB版は記事前半のみですが、カラーで掲載されていますので、楽しい様子が伝わりやすいのでご覧くださいませ。全文は後ほど掲載紙を紹介致します。現在準備です。今後も鹿児島の美味しい文化を発信していく予定です!

旬の色彩や食をテーマにした「色と食の旅プロジェクト」、芋焼酎の美味しさや楽しさを東京から発信する「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」、ご興味のある方はどうぞFacebookもご登録下さい!
「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

- 2014.08.24 update -

page top