STYLE promotion ~色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」~

色もファッションも、選ぶ人の「生き方」が表れます。
使い方によって「意味」を持ちます。「効果」が生まれます。
人・街・モノ・・・視覚効果(ビジュアルプロモーション)を活用したい方をSTYLE promotionは応援します。

 

Information

メディア情報

2022.12「mybest」yukikoが焼酎スタイリスト®・監修者として芋焼酎記事が掲載
2022.12「mybest」yukikoが焼酎スタイリスト®・監修者として麦焼酎記事が掲載

2022.11焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoの取材執筆記事が掲載
2022.09東京都港区立産業振興センター「Guild名鑑」にyukikoの活動が掲載
2022.06「SAKE COMI」公式監修者としてyukiko監修の本格焼酎記事が掲載
2022.06「SAKE COMI」公式監修者としてyukiko監修の麦焼酎記事が掲載
2022.06「SAKE COMI」公式監修者としてyukiko監修の芋焼酎記事が掲載

2022.05焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukiko監修記事が掲載
2022.04焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoの取材執筆記事が掲載
2022.03焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukiko監修記事が掲載
2022.02「SAKE COMI」公式監修者としてyukiko監修の焼酎記事が掲載
2021.10焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoがおすすめ商品紹介

2021.08焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にyukiko執筆のGIシンポジウム琉球特集掲載
2021.08焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoがおすすめ商品紹介
2021.07焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にyukiko執筆のGIシンポジウム薩摩特集掲載
2021.06焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にyukiko執筆のGIシンポジウム球磨特集掲載
2021.05焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にyukiko執筆のGIシンポジウム壱岐特集掲載

2021.05ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」でyukikoが焼酎・泡盛紹介の2記事掲載
2021.04焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にyukiko執筆の福岡GIシンポジウム記事掲載
2021.03福岡開催GI本格焼酎・泡盛シンポジウムのメディア取材をyukikoが担当
2021.02日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』でyukikoの連載コラムが掲載
2021.02焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』で「色と食の旅プロジェクト」活動紹介

2021.01マガジンハウス「anan」で焼酎スタイリスト・日本酒スタイリストyukikoが國酒紹介
2021.01日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』でyukikoの連載コラムが掲載
2021.01「みんなのランキング」公式専門家としてyukikoがおすすめ芋焼酎を紹介
2021.01「みんなのランキング」公式専門家としてyukikoがおすすめ奄美黒糖焼酎を紹介
2020.12「みんなのランキング」公式専門家としてyukikoがおすすめ麦焼酎を紹介

2020.12日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』でyukikoの連載コラム2本が掲載
2020.12「みんなのランキング」公式専門家としてyukikoがおすすめ米焼酎を紹介
2020.11日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』で球磨焼酎インタビューを担当しました
2020.10日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』でyukikoの連載コラムが掲載

2020.09「日刊スゴい人!」で焼酎スタイリスト&色彩講師yukikoの活動インタビューと動画が掲載
2020.09日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』でyukikoの連載コラム2本掲載
2020.09焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2020.08日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』に焼酎スタイリストyukikoの活動・インタビューが掲載
2020.07日本酒造組合中央会『本格焼酎と泡盛ガイド』でyukikoのコラムが連載開始

2020.06焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoがおすすめレシピ紹介
2020.05焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoがおすすめレシピ紹介
2020.04焼酎・泡盛チャンネル・YouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」配信#11
2020.03「飲み旅本。vol.6」思い出の焼酎コレクションでyukikoがおすすめ商品紹介
2020.03焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』でyukikoがおすすめ商品紹介

2020.03焼酎・泡盛チャンネル・YouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」配信#10
2020.02焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にyukikoの地域PR活動が紹介
2020.02焼酎・泡盛チャンネル・YouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」配信#09
2020.01歌手 中孝介さんと焼酎スタイリストyukikoの対談記事がメディア掲載
2020.01焼酎・泡盛チャンネル・YouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」配信#08

2020.01焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2019.12焼酎・泡盛チャンネル・YouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」配信#04-07
2019.12「色と食の旅プロジェクト」~水色の宴~動画がメディアで紹介
2019.12焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2019.11焼酎・泡盛チャンネル・YouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」配信#01-03

2019.11歌手 中孝介さんの対談インタビューをyukikoが担当しました
2019.11鹿児島県で行われた本格焼酎イベント取材を担当しました
2019.11焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2019.10「色と食の旅プロジェクト」~水色の宴~イベントがメディアで紹介
2019.10焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載

2019.09 「色と食の旅プロジェクト」~水色の宴~イベントがメディア撮影
2019.09焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』の記事をyukikoが色彩監修
2019.08読売新聞に焼酎スタイリストyukikoの活動紹介記事が掲載
2019.08焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2019.07日本経済新聞の焼酎イベント特集記事(全6蔵)をyukikoが企画執筆担当

2019.07焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』
2019.06日本赤十字社「赤十字子供の家」取材記事をyukikoが担当
2019.06焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』の記事をyukikoが色彩監修
2019.05焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2019.04焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載

2019.03焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの國酒活動が紹介
2019.02焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2019.01鹿児島県特産品協会の会報誌で「流通最前線」に販促アドバイザーyukikoが寄稿
2019.01濵田酒造「DAIYAME Night」動画がウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』で紹介
2019.01焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてnanakoの執筆記事が掲載

2019.01北京オリンピックメダリスト宮下純一氏×焼酎スタイリストyukiko対談が掲載
2018.12濵田酒造「DAIYAME Night」がウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』で紹介
2018.12「西郷どん」方言指導・俳優 田上晃吉氏×焼酎スタイリストyukiko対談が掲載
2018.12ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』にカメラマンYUKARIの撮影記事が掲載
2018.12焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてnanakoの執筆記事が掲載

2018.12焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.11「日本経済新聞」に焼酎スタイリストyukikoの活動・特集インタビューが掲載
2018.11「日本経済新聞」にてmicaがヘアメイクを担当しました
2018.11鹿児島県の本格焼酎イベント「焼酎ストリート」yukiko取材執筆記事が掲載
2018.11焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてnanakoの執筆記事が掲載

2018.11焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.11濵田酒造「DAIYAME Night」でyukikoが本格焼酎イベントアドバイザー兼任
2018.11濵田酒造「DAIYAME Night」でyukikoが焼酎ナビゲーターを担当
2018.11濵田酒造「DAIYAME Night」で焼酎スタイリストyukikoがイベントMC担当
2018.10焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載

2018.10本格焼酎イベント「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」が焼酎専門媒体掲載
2018.10日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukiko連載の本格焼酎記事が掲載
2018.10全国の「本格焼酎の日」イベント情報を『焼酎&泡盛スタイル』に情報提供
2018.09本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.09日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukiko連載の本格焼酎記事が掲載

2018.08「日刊ゲンダイDIGITAL」 に焼酎スタイリストyukikoの活動・本格焼酎紹介
2018.08「日刊ゲンダイDIGITAL」 にてmicaがヘアメイクを担当しました
2018.08日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukiko連載の本格焼酎記事が掲載
2018.08焼酎スタイリストyukikoが「焼酎アンバサダー」を務めたイベント記事が掲載
2018.08 「色と食の旅プロジェクト」~白が紡ぐブランドメッセージ~焼酎専門媒体掲載

2018.08 『日刊ゲンダイ』 特集にて焼酎スタイリストyukikoが紹介されました
2018.08 『日刊ゲンダイ』 特集にてmicaがヘアメイクを担当しました
2018.08本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.07日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukiko連載の本格焼酎記事が掲載
2018.07 「松本秀夫の今夜もゆるぱら!」 に焼酎スタイリストyukikoがゲスト出演
2018.07 「松本秀夫の今夜もゆるぱら!」 松本氏×yukiko対談でmicaヘアメイク担当

2018.07 ファッション誌『ar』 にyukikoが焼酎ナビゲーター・セレクターとして登場、コメント掲載
2018.07本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.07焼酎スタイリストyukiko担当『西郷どん!』林真理子氏×西郷真悠子氏記事掲載
2018.06 「色と食の旅プロジェクト」~白が紡ぐブランドメッセージ~大分合同新聞掲載
2018.06本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載

2018.06『わたしたちの「筋トレ」』( マイナビ出版)にてnanakoの活動記事が掲載
2018.06株式会社オージオ ビューティーオープナー 卵殻膜美容液 CMにnanakoが出演
2018.06日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukiko連載の本格焼酎記事が掲載
2018.05本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.05日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukiko連載の本格焼酎記事が掲載

2018.04本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.04日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2018.04焼酎スタイリストyukikoが「焼酎アンバサダー」を務めたイベント記事が掲載
2018.04本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2018.03日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載

2018.02日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2018.02焼酎スタイリストyukiko担当『西郷どん!』作者・林真理子氏の取材記事が掲載
2018.02ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』にカメラマンYUKARIの撮影記事が掲載
2018.02本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載

2018.01日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2018.01ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』にカメラマンYUKARIの撮影記事が掲載
2018.01本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.12日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.12ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』にカメラマンYUKARIの撮影記事が掲載

2017.12本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.11日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.11ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』焼酎女子旅をカメラマンYUKARIが担当
2017.11ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』にて焼酎女子旅をyukikoがプロデュース
2017.11本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載

2017.10日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.10本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.09食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.09本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてmicaの紹介記事が掲載
2017.09「かごしま芋焼酎コミュニティイベント」がウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』に紹介

2017.08日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.08本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.08「かごしま芋焼酎コミュニティイベント」がウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル』に紹介
2017.08キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載

2017.07日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.07本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.06焼酎スタイリストyukiko『焼酎&泡盛スタイル』 レスリー・キー氏と対談掲載
2017.06『焼酎&泡盛スタイル』レスリー・キー氏×yukiko対談でmicaヘアメイク担当
2017.06『焼酎&泡盛スタイル』レスリー・キー氏×yukiko対談をYUKARIが撮影担当

2017.06本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.06キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.06日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.05焼酎スタイリストyukikoが生放送「楽天スーパーライブTV」に出演
2017.05ヘアメイクアップアーティストmicaが生放送「楽天スーパーライブTV」を担当

2017.05本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.05資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&トレンドのコラムを連載
2017.04ファッション誌『CLASSY.』特集記事8pでyukikoが色彩監修・アドバイス掲載
2017.04本格焼酎・泡盛専門サイト『焼酎&泡盛スタイル』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.04日本食糧新聞社『たべぷろ』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載

2017.04ウェブマガジン『焼酎&泡盛スタイル-shochu&awamori STYLE-』リリース
2017.04資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&トレンドのコラムを連載
2017.03キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.03資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&トレンドのコラムを連載
2017.03ファッションメディア『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載

2017.02キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.02資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&トレンドのコラムを連載
2017.01ファッションメディア『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2017.01キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2017.01資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&トレンドのコラムを連載

2016.12キャリア系WEBサイトにてyukikoの薩摩切子・鹿児島文化記事が掲載
2016.12キャリア系WEBサイトにてyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.12 ファッションメディア『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.12キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.12資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載

2016.11宝酒造(株)「NIPPON」モデル・ナビゲーターとしてyukikoがメディア登場
2016.11 ファッションメディア『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.11キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.11資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.10宝酒造(株)「タカラcanチューハイ」モデルとしてyukikoがメディア登場

2016.10宝酒造(株)紹興酒「麗美/リーメイ」モデルとしてyukikoがメディア登場
2016.10資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.10 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.10キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.09 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載

2016.09キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.09資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.09 ファッション誌『ar』 焼酎特集にyukikoが焼酎ナビゲーター・セレクターとして登場
2016.08キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.08資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載

2016.08 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.07 「色と食の旅プロジェクト」~黒が放つブランドメッセージ~宮崎日日新聞に掲載
2016.07キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.07資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.07ファッション誌『DRESS』にてyukikoが焼酎の楽しみ方について語っています

2016.06キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.06資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.06 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.05キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.05資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載

2016.04 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.04キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.04資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.03 ファッション誌『DRESS』WEBサイトに中田英寿氏×蔵元取材イベント記事掲載
2016.03キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載

2016.03 ファッション誌『DRESS』WEBサイトに中田英寿氏×yukikoの対談記事掲載
2016.03 資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.02中田英寿氏主催「CRAFT SAKE WEEK」メディア取材を担当しました
2016.02資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.02キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載

2016.02 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.01 資格取得・スキルアップを目指す女性サイトにてファッション&ビューティーコラムを連載
2016.01 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2016.01 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoの本格焼酎記事が掲載
2016.01 ファッション誌『DRESS』2月号にyukikoが登場しました

2015.12 ファッション誌『DRESS』WEBサイトにyukikoが本格焼酎記事を寄稿
2015.12 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2015.12 ファッション誌『DRESS』1月号にyukikoが登場しました
2015.11 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2015.11 ファッション誌『DRESS』12月号にyukikoが登場しました

2015.10 キャリアマガジン『キャリアグルーヴ』にyukikoが紹介されました
2015.10 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2015.09 女性サイト『神楽坂女子倶楽部』に【國酒・本格焼酎】ビューティーコラム連載
2015.09 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2015.09 代表yukikoの色彩活動を紹介する、メディア取材・撮影がありました

2015.08 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2015.08 ファッション誌『DRESS』9月号にyukikoが登場しました
2015.07「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」日本酒造組合中央会HPにてイベント紹介
2015.07 キャリア系WEBサイト『キャリアグルーヴ』にてyukikoの執筆記事が掲載
2015.05「かごしま芋焼酎コミュニティ活力祭」日本酒造組合中央会HPにてイベント紹介

2015.03 「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」日本酒造組合中央会発行誌に掲載
2015.02 『ケイコとマナブ』4月号でyukikoが紹介されました
2015.01 「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」鹿児島放送で放映
2014.11 「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベントが鹿児島テレビで放映
2014.08 「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~が南日本新聞に掲載

【開講講座】

ビジュアルプロモーション色彩基礎講座
イメージ戦略・視覚戦略「ビジュアルプロモーション」において必要な色彩基礎講座です。色彩学やパーソナルカラーの講師・ファッションスタイリスト・焼酎スタイリスト・ブランド構築の専門家として様々な業界で経験豊富なyukikoが講師を務めます。実践践を踏まえたオリジナルメソッドを集中的に学べます。オンラインコースもございます。

メイン講師:yukiko(販促色彩講師、販促アドバイザー)

色彩検定対策講座
夏期・冬期の色彩検定にむけて対策講座を行っています。現役の講師による実践的なノウハウも合わせて学べる講座です。個別対応 要相談。

メイン講師:yukiko(販促色彩講師、販促アドバイザー)

國酒プロ―ション人材育成講座
日本の伝統文化産業を現代の感覚にマッチングさせ、”時流”に合った情報発信力、企画力、販促力を身につける総合プログラムです。自分の言葉で商品の魅力を語りたい方、お客様への提案力を高めたい方向けの講座です。イベント企画運営や商品提案など國酒(日本のお酒)を広め伝えていくうえで必要となる実践的な手法を学びます。上級クラスはビジュアルプロモーションを活用し、社会に貢献できる知識力と応用力を身につけるためのクラスです。上級クラスの成績優秀者は、代表yukikoとともにメディア活動や後輩育成活動に参加していただく場合もあります。

メイン講師:yukiko(焼酎スタイリスト®、日本酒スタイリスト®、販促アドバイザー)
講師:色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」認定講師

【その他】
イベントアドバイスやコンサルティングなどご要望に合わせて月契約または年間契約にて承っております。
(個人・法人対応可能)

詳細はこちらからお問合せ下さい。
法人の皆様への講座開講も行っております。

【動画制作】自治体・企業・商品プロモーションを制作します

企業プロモーション、商品プロモーションなど販促活動に使用できる動画を制作致します。

”見せ方”のプロによるビジュアルプロモーション戦略を盛り込んだ動画を制作しています。
地方自治体PR・企業紹介・商品紹介・イベント動画など、ご要望に合わせて制作致します。集客やブランドイメージ構築の販促ツールとしてご活用下さい。

【制作例】

御宿町サヤン・テラスホテル&リゾート
薩摩酒造株式会社

企業ブランディング、販促ツールに活用できる
動画制作のご依頼はこちらから

商業色彩・販促活動の専門家による企業販促支援

「ものづくり」「地域資源」応援
自社商品に磨きをかけて
時流にあった商品PRを

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では、視覚的情報を有効活用する販売促進戦略「ビジュアルプ ロモーション」に基づき、企業ブラント・商品ブランドの構築、売り上げにつなげる販促活動に力を注いでいます。

詳しくはこちら

--- Hot Topics ---

2023年度 商品パッケージのビジュアルプロモーションの企業支援について

2023年度も商品パッケージのリニューアルや新規商品を考えている企業の皆さまを対象に、パッケージの色選定やコンセプト設計などの販促支援を行っています。

「スタイル プロモーション」では”時流”(時代の流れ)やターゲットに合わせた長期的、中期的な視野でアドバイスを行っている点が、クライアントの皆さまから「心強い」とコメントをいただいています。

「感覚で選んでしまっている」「デザイナー任せ」になっているなど、お悩みの方は「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2023年度 ビジュアルプロモーション講義・企業研修・色彩検定対策講座がスタートします

「スタイル プロモーション」色彩の有効活用ができるプロ養成講座、パーソナルカラー

2023年度の「スタイル プロモーション」色彩講義、ビジュアルプロモーション講義、企業研修が始まります。

講師は、数々のメディアでもご紹介いただいている地域伝統文化産業コーチ、イメージ戦略企業コーチ、販促色彩講師 yukikoが担当します。今年度も人材育成にも力を注いでまいります。

商品パッケージやポスターなどの販促アドバイス、ホームページ制作、色彩検定対策講座などのご依頼は「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】焼酎スタイリストyukiko「mybest」芋焼酎記事を監修

WEBメディア「mybest」(マイベスト)で焼酎スタイリストyukikoが記事の監修を担当しました。今回は芋焼酎特集です。

前回に続き、“時流”を踏まえたyukikoの芋焼酎コメントが掲載されています。

【2022年12月20日掲載】
 【2022年12月】芋焼酎のおすすめ人気ランキング28選【徹底比較】
(商品の選定と紹介は編集部独自で行われている情報です。yukikoは焼酎の飲み方や楽しみ方に関する解説のみを担当しています)

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎の日特集・東京ブランド東京島酒」記事掲載

11月1日「本格焼酎の日」に合わせて、焼酎スタイリストyukikoの記事が公開されました。

“時流”に踏まえて地域伝統文化産業の情報発信を行うyukikoが今年着目したのは、日本の首都・東京。東京のブランド「東京島酒」の注目ポイント、楽しみ方をわかりやすくお届けしています。

【東京と地域をつなぐ】東京ブランド「東京島酒」個性を味わう楽しみ方/本格焼酎の日特集
【2022年11月01日掲載】

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】東京都港区立産業振興センター「Guild名鑑」にyukikoの活動が掲載

東京都港区が管轄する港区立産業振興センターのCreative Guildにて弊社代表yukikoのインタビューが紹介されています。

東京から日本の伝統文化・地域産業を応援してきた活動や「焼酎スタイリスト」の活動が語られています。ぜひご覧下さい。

港区 Guild名鑑 No.5  yukiko®さん
スタイルプロモーション 主宰 / イメージ戦略企業アドバイザー
【2022年9月21日掲載】

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

ビジュアルプロモーションを学ぶセミナー開催【ホームページ セルフチェックセミナー】2022年秋ver.

あなたの会社のホームページ、2022年以降の”時流”に合った対策をしていますか?

ビジュアルプロモーション(視覚情報を活かした販促)を活かしたホームページを作るため、法人・個人事業主さま向けのセミナーを開催します。各ジャンルの専門家と一緒に学べます。

弊社yukikoもイメージ戦略・ビジュアルプロモーションの専門家として講義を担当します。

【ホームページ セルフチェックセミナー】2022年秋ver.~SEO対策にプラスしよう!

日時  2022年09月26日(月) 19:00-20:15
場所  札の辻スクエア(東京都港区)

講師 岡浩子(HPデザインの専門家)、杉浦 広治朗(広告PRの専門家)、yukiko(イメージ戦略&ビジュアルプロモーションの専門家)

詳細・お申込みはこちらから

 

売上とブランディング強化につながるHP制作サービス【ホームページ オールインワン89(ハック)】

ホームページは第一印象がとても重要です。「ホームページ オールインワン89(ハック)」は、お客様にとって面倒な一連のホームページ制作作業をプロが担当します。

企画設計・インタビューや取材・撮影・原稿執筆・デザイン制作・広告PRまで必要な内容すべてが詰まったプランです。

制作は“時流”(時代の流れ)を踏まえたコンセプトの設計・視覚戦略・イメージ戦略を得意とするプロ、取材撮影・原稿執筆のプロ、デザインのプロ、広告PRのプロといった実績豊富な専門家が一貫して担当します。

さらにこのプランでは、お客様の目的に合わせて「広告PR」または「動画撮影」を選ぶことができます。専門家の分析データやアドバイスをもとにお客様にとって必要なコンテンツを強化し、訴求力やブランド力を高めていくことが可能になります。

《こういう方に利用していただきたいプランです》
■ホームページを自分で作るのは面倒、何をしたらいいかわからない
■自分で写真や文章を準備するのは面倒
■自社のこだわりを伝えたい・新たな強みを見つけたい
■首都圏や女性ターゲット、時流に合った展開をしていきたい
■ホームページをもっと戦略的に活用していきたい
■自社にとって適切な広告PRの手段がわからない

お問合せや売上につながるホームページをご提案いたします。

ホームページ オールインワン89(ハック)の詳細はこちらから
(専用ページに飛びます)

ほかのオールインワンプランはこちらから

2022.06日本営業協会(JSA)のメンバーとして中小企業・経営者を支援!

2022年6月より日本営業協会(JSA)のメンバーとして活動することが決まりました。

これにより全国の中小企業・経営者の皆さまの営業や販促をバックアップできる機会が増えることになります。専門はビジュアルプロモーション(視覚効果を用いた販促)です。

商品の色選定に迷っている。”時流”にあった色使いでポスターやHPを作成したい。経営者らしいファッションコーディネートをしたい。パーソナルカラー研修を導入したい……など、皆さまのお悩みを解決に導くお手伝いをさせていただいています。

「スタイル・プロモーション」HPから直接ご依頼やご相談を承っておりますが、今後は日本営業協会でも対応できますのでご活用下さい。活動実績などもご覧いただけます。

日本営業協会|スタイル プロモーション

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
(お問合せやご相談はこちらから)

【メディア掲載のお知らせ】本格焼酎&泡盛の今と未来◆焼酎スタイリストが解説!

焼酎スタイリストyukikoさん取材解説!「焼酎&泡盛スタイル」「焼酎&泡盛スタイル」本格焼酎と泡盛の今と未来

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」に弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されました。

今知っておきたい「本格焼酎と泡盛の今と未来」について、実際に行った取材も踏まえてyukikoが解説をしています。

【2022年4月1日掲載】
本格焼酎&泡盛の今と未来◆焼酎スタイリストが解説!

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2022年度 商品色彩・販促支援に関するアドバイザー業務開始

「スタイル プロモーション」色彩の有効活用ができるプロ養成講座、パーソナルカラー

2022年度の商品色彩・販促色彩のアドバイザー業務が開始しました。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では、今年度も全国の企業、個人事業主の皆さまとのアドバイザー契約により、クライアントの商品パッケージやポスターなどの販促アドバイス、ホームページ制作など販促をサポートさせていただいております。

現在、新型コロナウイルス拡大防止のため、商品アドバイスなどの販促支援はオンラインでも行っております。新規のご依頼やご相談は「お問い合わせ」から承っております。

■実績はこちらから

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2022.03国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN2022」取材を担当しました

3月8日~11日まで幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催された国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN2022」の取材に代表yukikoが担当しました。日本各地の自治体やメーカーが出展するブースや、伝統文化産業「本格焼酎・泡盛」のブース、海外ブースまで取材させていただきました。

ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

メディア監修着任のお知らせ / 焼酎スタイリストyukiko×「SAKE COMI」

焼酎スタイリスト・泡盛スタイリストとして活動している弊社代表yukikoが、2022年よりメディア「SAKE COMI」の焼酎記事監修を担当することになりました。

日本の伝統文化産業を今の”時流”(時代の流れ)に合わせた紹介・解説を行ってまいります。
yukikoが監修に携わる記事は、今後随時公開される予定です。
メディア「SAKE COMI」

現在yukikoおよび「スタイル・プロモーション」では、メディア監修・ホームページ監修をはじめとして、伝統産業や地域産業に携わる企業・自治体の販促活動をサポートしております。気軽にご相談下さい。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】焼酎スタイリストyukikoおすすめご当地商品&レシピ紹介

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoがおすすめするご当地商品とレシピを紹介しました。

今回は熊本編です。yukiko自身も実践している楽しみ方もご覧いただけます。自宅でおうち飲みのシーンでも簡単にでき、焼酎と泡盛がさらに美味しく楽しめるポイントもナビゲートしています。

【2021年8月8日掲載】
【焼酎スタイリストのおすすめ】本格焼酎にあうご当地フード&おつまみレシピ「マルメイ ナポリタン」

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】日本酒造組合サイトで焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎と泡盛」連載コラム掲載08

日本酒造組合中央会のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoの連載コラム最新号が掲載されました。

今回は本格焼酎や泡盛を楽しむための「美味しいコーディネート」を紹介しています。

【2020年2月26日掲載】
焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎&泡盛コラム」餃子との美味しいコーディネート

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】雑誌「anan」で焼酎スタイリストyukikoが本格焼酎と日本酒を選定・紹介

雑誌「anan」(2021年1月20日号/マガジンハウス)の特集で、焼酎スタイリスト®yukikoがチョコレートに合う本格焼酎と日本酒を選定・紹介しました。

今回は本格焼酎に限らず、日本酒スタイリスト®としても國酒とスイーツの「美味しいコーディネート」を紹介しています。

 

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2020.12.05(土)宮崎県都城市主催イベントに焼酎スタイリストyukikoが出演・本格焼酎講師を務めました

12月5日(土)に宮崎県都城市主催のイベントに、焼酎スタイリスト&販促色彩講師yukikoが出演、本格焼酎講師を務めました。

都城市は2019年のふるさと納税寄付件数日本一(令和2年度総務省調べ)のまちです。今回のイベントでは、同市にある本格焼酎蔵の魅力と、”時流”に合った本格焼酎の楽しみ方を紹介しました。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2020.08.27(木)日本酒造組合「本格焼酎&泡盛メディアギャザリング」イベントで本格焼酎と泡盛の講師を務めました

焼酎スタイリストyukiko、泡盛スタイリストyukikoが日本酒造組合の本格焼酎と泡盛のアドバイザーとして活動

8月27日(木)に日本酒造組合中央会主催のメディア向けイベント「本格焼酎&泡盛メディアギャザリング」が行われました。焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務めました。

2020年現在の「本格焼・泡盛」の注目ポイントや楽しみ方をメディアの皆さんに向けて解説しました。

[講師]
宇都宮仁 氏(日本酒造組合中央会 理事)
yukiko(焼酎スタイリスト、販促色彩講師、販促アドバイザー)

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】焼酎スタイリストyukikoのおすすめレシピ紹介

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoがおすすめを紹介しました。

yukiko自身も実践しているデザートレシピです。ご自宅で楽しめる本格焼酎と泡盛を使ったデザート、ぜひお試しください。

【2020年6月15日掲載】
【本格焼酎と泡盛デザートレシピ】大人の贅沢!バニラアイス・ラムレーズンアイスのお酒がけ

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

焼酎スタイリストyukiko・日本酒造組合中央会「本格焼酎と泡盛」国内PR事業をサポート

焼酎スタイリストyukiko、泡盛スタイリストyukikoが日本酒造組合の本格焼酎と泡盛のアドバイザーとして活動

日本酒造組合中央会(Japan Sake and Shochu Makers Assosiation)「本格焼酎と泡盛」国内PR事業をサポートさせていただくことになりました。

焼酎スタイリストyukikoがこれまで蔵元や自治体の皆さまと行ってきた國酒販促・アドバイザー活動の経験の活かし、日本の伝統文化産業である「本格焼酎と泡盛」の魅力をより多くの方々に広めるため、2020年度の日本酒造組合の国内プロジェクトをサポートさせていただきます。

引き続き、47都道府県単位の酒造組合、酒造メーカーや自治体とのアドバイザー契約、販促支援、イベント企画、企業研修などは「スタイル・プロモーション」にて直接承っております。ご相談は「お問い合わせ」からご連絡ください。

■yukikoの実績はこちらから

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

yukikoが大学講師に着任

色彩講師、ファッションスタイリスト、焼酎スタイリストyukiko・色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」

販促色彩講師、ファッションスタイリスト、焼酎スタイリストとして活動するyukikoの知識や実践経験を、2020年度から大学の講義でもお伝えしてまいります。

専門学校や企業での講師業に加え、yukikoの経験と実績を評価いただき、大学で非常勤講師として教壇に立ちます。

yukikoの専門分野は、販促色彩(色彩検定対策含む)・ファッション・ブランド構築・伝統文化と地域文化です。引き続き、産学官連携事業なども積極的に取り組んでまいります。

法人アドバイザー契約も承っております。詳細はこちらからお問い合わせ下さい。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【販促動画制作】ミネラルウォーター「日田天領水」、西の誉銘醸プロモーション動画

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では企業や商品PR用の販促動画制作を行っています。伝統文化や地域文化、現代女性の動向に詳しいyukikoが色彩監修、動画プロデュースを担当しています。

こちらはミネラルウォーターを製造販売する大分県日田市の株式会社日田天領水と同県中津市の酒造蔵・西の誉銘醸株式会社のプロモーション動画です。

この商品PR動画はウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」でも紹介されています。メディアで紹介されている動画はこちらからご覧下さい。地域文化・伝統文化・特産品に関するプロモーション動画の制作も随時承っております。ご予算にあわせてメディア連動企画も行っています。お気軽にご相談下さい。

【動画ver】美容女子・焼酎女子が六本木に集合!世界四大ミネラルウォーター「日田天領水」×本格焼酎「西の誉銘醸」特集

 

■関連記事■
『美容女子・焼酎女子が注目する世界四大ミネラルウォーター「日田天領水」を割り水に!大分県 西の誉銘醸特集』

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」(メンバー登録無料)

※著作権などの関係上、動画の無断加工・部分使用などはできません。ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」の動画URLよりリンクで対応をお願いします。
【リンクはこちら】→ https://youtu.be/queWGH9UPX0

【焼酎イベントのご案内】鹿児島県主催・松屋銀座「焼酎スタイリストyukiko氏が教える焼酎の飲み方・楽しみ方」

2月23日(日)と24日(月祝)の2日間、東京・銀座にて、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務める本格焼酎イベントが開催されます。

鹿児島県の食材を使ったグルメと本格焼酎をお楽しみいただく内容です。ご興味のある方はぜひご参加下さい。参加無料です。

松屋銀座イベント【焼酎スタイリストyukiko氏が教える焼酎の飲み方・楽しみ方】

◎日時
2020年2月23日(日)・24(月祝) 15:00~16:00
(14:50ごろから着席案内あり)

◎会場
松屋銀座 地下2階「ライブキッチン」

◎講師
焼酎スタイリストyukiko

当日は10名程度の着席が可能です。立ち見・試飲もお楽しみいただけます。
イベントでお酒を試飲される方は公共交通機関でお越し下さい。

◆関連記事
【お知らせ】松屋銀座イベント「焼酎スタイリストyukiko氏が教える焼酎の飲み方・楽しみ方」開催
[掲載]ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】「色と食の旅プロジェクト」~水色の宴~

焼酎スタイリストyukikoプロデュース「色と食の旅プロジェクト」六本木で本格焼酎イベント開催!大分むぎ焼酎・芋焼酎・ミネラルウォーター日田天領水特集色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」が企画運営している「色と食の旅プロジェクト」がメディアに紹介されました。

9/29(日)開催<水色の宴>イベントの様子が掲載されています。

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」[2019.10.31付]
『美容女子・焼酎女子が注目する世界四大ミネラルウォーター「日田天領水」を割り水に!大分県 西の誉銘醸特集』

今後も日本の伝統文化産業を分かりやすく東京発信してまいります。

旬の色彩や食をテーマにした「色と食の旅プロジェクト」、焼酎の美味しさや楽しさを東京から発信する、焼酎女子が集まるウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」もどうぞご登録下さい。
「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」(メンバー登録無料)

2019.09.25(水)よみうりカルチャー主催「焼酎スタイリストが教える本格焼酎の楽しみ方と飲み方」

焼酎スタイリストyukiko講師×鹿児島県の本格焼酎と薩摩料理・読売カルチャー主催「焼酎スタイリストが教える焼酎の楽しみ方と飲み方」9月25日(水)に東京・日比谷の鹿児島県アンテナショップ「かごしま遊楽館」にて、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師・焼酎セレクターを務める本格焼酎イベントが開催されました。

株式会社読売・日本テレビ文化センター よみうりカルチャー主催「焼酎スタイリストが教える本格焼酎の楽しみ方と飲み方」の様子は、のちほどメディアで紹介される予定です。
詳細をどうぞお楽しみに。

[講師]yukiko/焼酎スタイリスト、販促色彩講師、販促アドバイザー
[協力]公益社団法人 鹿児島県特産品協会

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】読売新聞に焼酎スタイリストyukikoのイベント活動が掲載

読売新聞掲載・焼酎スタイリストyukiko講師による鹿児島県の本格焼酎と郷土料理を紹介するイベント・協力:鹿児島県特産品協会(読売カルチャー)

8月21日の読売新聞に、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoのイベント活動が紹介されました。

今回は鹿児島県特産品協会 協力のもと、鹿児島県の本格焼酎と薩摩料理の楽しみ方を紹介する内容です。9月に行われるイベントは読売カルチャーの特別講師として、会員および一般参加の方々に本格焼酎の楽しさや美味しさをお伝えする予定です。

【2019年8月21日掲載】
鹿児島の焼酎楽しむ —読売新聞 掲載—

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2019.0808南米パラグアイにてyukikoが「アルパ国際フェスティバル」に日本代表の一員として出演・演奏

アルパ奏者マルティン・ポルティージョ主催イベント、南米パラグアイで開催された「アルパ国際フェスティバル」に日本代表の一員として色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表yukikoが参加・演奏(C)STYLE promotion2019年8月8日~9日に南米パラグアイ共和国で開催された「アルパ国際フェスティバル」にて、弊社代表 yukikoが日本代表の一員として出演、現地時間8日には現地のステージにて仲間とともに演奏しました。

ラテンハープ「アルパ」はパラグアイを中心に南米で演奏されるハープです。アルパ奏者マルティン・ポルティージョ氏の主催によりイベントが行われ、世界各国のアルパ奏者が参加しました。

この様子は、弊社Facebook、色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストyukikoのブログやインスタグラムにて詳細をご覧いただけます。

アルパ業界を牽引するトップアーティストのレッスンも受けてきました。
今後はyukikoのアルパの”音色”の演奏にもご注目下さい。

【パラグアイ イベント出演・アルパ留学の様子はこちらから】
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」Facebook
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」の活動ブログ

◆焼酎スタイリストyukikoの「焼酎女子ブログ」
◆焼酎スタイリストyukikoの「焼酎instagram」

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

2019.05.03(金)日本・パラグアイ修好100周年記念セレモニーでラテンハープ「アルパ」を演奏

2019.0503日本・パラグアイ修好100周年フェスティバル100台のアルパ演奏・色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」yukiko

5月3日(金)~5日(日)にお台場にて「第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル」が開催されました。

3日(金)「日本・パラグアイ修好100周年記念」オープニングセレモニーではパラグアイ共和国駐日大使(写真)、外務省ご担当者も挨拶をされ、日本で活動する100人のアルピスタ(アルパ奏者)による祝賀演奏が行われました。

アルパはパラグアイを中心に南米で演奏されるラテンハープです。弊社代表yukikoもアルピスタのひとりとしてアルパ演奏に参加しております。

【日本・パラグアイ修好100周年記念オープニングセレモニー】

日時:2019年5月3日(金祝) 13:00~
会場:お台場デッキ「パラグアイ・ステージ」「ボリビア・ステージ」

主催:C・A・L実行委員会、日本ラテンアメリカ文化交流協会
共催:(一社)東京利内副都心まちづくり協議会

後援:外務省、東京都港湾局、(公財)海外日系人協会、在日パラグアイ共和国大使館、在日ボリビア多民族国大使館、(一社)ラテンアメリカ協会、(一社)日本ボリビア協会、日本ペルー協会、日本チリ―協会 他多数

2019.02.09(土)焼酎スタイリストyukiko「蔵元公認 焼酎アンバサダー」として本格焼酎PR(ホテルニューオータニ)

ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開催された女性イベントにて、焼酎スタイリストyukikoが2019年上半期におすすめの本格焼酎を紹介致しました。

女性75名に向けて、「國酒:本格焼酎」にまつわる蔵元の活動や今季おすすめの焼酎をお伝えしました。伝統文化産業の今をわかりやすく、魅力的に伝えるyukikoの解説によって「yukikoさんの紹介する焼酎を覚えて、飲むようにしている」と、今回も多くの女性から支持をいただきました。

今回yukikoは、
「焼酎ナビゲーター」 兼 「蔵元公認 焼酎アンバサダー(大使)」として
各蔵元公認のもと情報発信しております。

◆五島灘酒造株式会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
◆古澤醸造合名会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー

イベントの様子は焼酎&泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にも掲載される予定です。

参加者および関係者の皆さま、ありがとうございました。
(ホテルニューオータニ/神楽坂女子倶楽部)
[撮影]YUKARI(YUKARI×PHOTO×DESIGN)

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

文化庁サイトにて「色と食の旅プロジェクト」が紹介されました

文化庁の日本遺産サイトにて、弊社がプロデュースを担当している地域活性・伝統文化振興プロジェクト「色と食の旅プロジェクト」が紹介されています。

「日本遺産(Japan Heritage)」とは、文化庁が地域の歴史的魅力や特色を通じて日本文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産」として認定しているものです。

今回は「色と食の旅プロジェクト~白が紡ぐブランドメッセージ~」が該当として、文化庁より紹介されています。今後も日本各地の特色をPRしてまいります。

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」でも、イベントの様子が特集されています。

地域の焼酎文化・食文化を東京から応援!大分県のプレミアム焼酎「耶馬美人」特集―「色と食の旅プロジェクト」

文化庁 

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

【メディア掲載のお知らせ】「日本経済新聞」に焼酎スタイリストyukikoのインタビューが掲載

(写真)日本経済新聞社

「日本経済新聞」に焼酎スタイリストyukikoのインタビューが掲載されました

11月1日の「本格焼酎の日」に合わせて、日本経済新聞にて本格焼酎・泡盛特集が掲載されました。その特集のなかで弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoのインタビューが紙面見開きで掲載されています。

大勢の「ほろ酔い女子」「焼酎女子」を生み、今では「yukikoさんが紹介する銘柄は必ず美味しい」と女性や焼酎初心者の方々から厚い信頼をいただく存在に。”時流”に合った伝統文化産業の情報発信・販促支援活動・ファンづくりの手腕が評価され、今回の紙面登場に至りました。

中小企業の販促支援や企業ブランドの構築を専門とするyukikoの活動も紹介されています。

【2018年11月1日掲載】
焼酎スタイリスト的視点「自分に合った価値ある一杯」

[hair-makeup] mica
[fashion-styling]  yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、販促アドバイザー、色彩講師)
[写真協力] 日本経済新聞社

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

※写真の無断使用はお断りしています。

page top