活動一覧
2022年度の「スタイル プロモーション」色彩講義、企業研修が始まりました。
講師は、数々のメディアでもご紹介いただいている色彩総合プロデューサー・ファッションスタイリストyukikoが担当します。今年度も人材育成にも力を注いでまいります。
商品パッケージやポスターなどの販促アドバイス、ホームページ制作、色彩検定対策講座などのご依頼は「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2022.04.10 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」に弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されました。
今知っておきたい「本格焼酎と泡盛の今と未来」について、実際に行った取材も踏まえてyukikoが解説をしています。
【2022年4月1日掲載】
◆本格焼酎&泡盛の今と未来◆焼酎スタイリストが解説!
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2022.04.03 update -
2022年度の商品色彩・販促色彩のアドバイザー業務が開始しました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では、今年度も全国の企業、個人事業主の皆さまとのアドバイザー契約により、クライアントの商品パッケージやポスターなどの販促アドバイス、ホームページ制作など販促をサポートさせていただいております。
現在、新型コロナウイルス拡大防止のため、商品アドバイスなどの販促支援はオンラインでも行っております。新規のご依頼やご相談は「お問い合わせ」から承っております。
■実績はこちらから
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2022.03.16 update -
3月8日~11日まで幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催された国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN2022」の取材に代表yukikoが担当しました。日本各地の自治体やメーカーが出展するブースや、伝統文化産業「本格焼酎・泡盛」のブース、海外ブースまで取材させていただきました。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2022.03.12 update -
WEBメディア「SAKE COMI」で焼酎スタイリストyukikoが記事の監修を行っております。監修記事の最新号が連掲載されました。
今回は「高級焼酎」「プレミアム焼酎」といわれる焼酎の楽しみ方や選ぶポイントについて、現代の”時流”に合わせた解説を行っています。
【2022年2月11日掲載】
【編集部厳選】おすすめの高級焼酎25選!人気のプレミアム焼酎を厳選!
(商品の選定と紹介は編集部独自で行われている情報です。yukikoは焼酎の飲み方や楽しみ方に関する解説のみを担当しています)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2022.02.13 update -
焼酎スタイリスト・泡盛スタイリストとして活動している弊社代表yukikoが、2022年よりメディア「SAKE COMI」の焼酎記事監修を担当することになりました。
日本の伝統文化産業を今の”時流”(時代の流れ)に合わせた紹介・解説を行ってまいります。
yukikoが監修に携わる記事は、今後随時公開される予定です。
◆メディア「SAKE COMI」
現在yukikoおよび「スタイル・プロモーション」では、メディア監修・ホームページ監修をはじめとして、伝統産業や地域産業に携わる企業・自治体の販促活動をサポートしております。気軽にご相談下さい。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2022.01.25 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが取材・執筆を担当した記事がメディア掲載されています。
働く女性や主婦の方から「yukikoの商品選定は的確」と声をいただいている焼酎スタイリストyukikoが今回選んだ商品がセブンイレブンの牛ホルモン焼です。本格焼酎・泡盛の楽しさを”時流”に合わせて紹介しています。
【2021年10月15日掲載】
◆【焼酎スタイリストのおすすめ】本格焼酎と泡盛にあうコンビニおつまみ・セブンイレブン「牛ホルモン焼」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.10.20 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoがおすすめするご当地商品とレシピを紹介しました。
今回は熊本編です。yukiko自身も実践している楽しみ方もご覧いただけます。自宅でおうち飲みのシーンでも簡単にでき、焼酎と泡盛がさらに美味しく楽しめるポイントもナビゲートしています。
【2021年8月8日掲載】
◆【焼酎スタイリストのおすすめ】本格焼酎にあうご当地フード&おつまみレシピ「マルメイ ナポリタン」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.08.11 update -
宮崎県日南市の井上造株式会社のホームページリニューアルに伴い、yukikoが販促活動に協力させていただきました。4月1日より情報公開されています。
yukiko担当部分はこちらからご覧いただけます。
◆井上酒造株式会社ホームページ
焼酎初心者の方、井上酒造や宮崎県の焼酎蔵について詳しくご存じではない方にも楽しんでもらえるポイントを解説しています。 東京の女性目線で”時流”に合わせて解説をしている宮崎県・井上酒造の注目ポイントをぜひ皆さんもご注目下さい。
今後もyukikoおよび「スタイル・プロモーション」スタッフ一同、伝統産業や地域産業に携わる全国の皆さんの活動をサポートしてまいります。気軽にご相談下さい。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.04.06 update -
宮崎県日南市の櫻の郷酒造株式会社のホームページリニューアルに伴い、yukikoが販促活動に協力させていただきました。4月1日より情報公開されています。
yukiko担当部分はこちらからご覧いただけます。
◆櫻の郷酒造株式会社ホームページ
焼酎初心者の方、櫻の郷酒造や宮崎県の焼酎蔵について詳しくご存じではない方にも楽しんでもらえるポイントを解説しています。 東京の女性目線で”時流”に合わせて解説をしている宮崎県・櫻の郷酒造の注目ポイントをぜひ皆さんもご注目下さい。
今後もyukikoおよび「スタイル・プロモーション」スタッフ一同、伝統産業や地域産業に携わる全国の皆さんの活動をサポートしてまいります。気軽にご相談下さい。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.04.04 update -
一般の方が楽しく参加できるゼミ「売れる色のはなし」を開講!今回は「日本のお酒編」です。大学講師・販促色彩講師でもあるyukikoがゼミ講師を務めます。
日本のお酒「本格焼酎・清酒・泡盛」に関して”時流”を踏まえて紹介していきます。開講日は4月11日(日)です。当日ゼミで紹介する銘柄などは順次公開していきます。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.04.03 update -
3月20日(土)に福岡県で開催される「GI本格焼酎・泡盛オンラインシンポジウム」に焼酎スタイリストyukikoが現地取材を担当しました。詳細につきましては、のちほど公開予定のメディア等でご覧いただけると思います。
伝統文化産業を”時流”に合わせて情報発信するyukikoがどのようにシンポジウムを皆さんに紹介・解説をするのか内容も合わせてお楽しみに。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.03.25 update -
日本酒造組合中央会のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoの連載コラム最新号が掲載されました。
今回は本格焼酎や泡盛を楽しむための「美味しいコーディネート」を紹介しています。
【2020年2月26日掲載】
焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎&泡盛コラム」餃子との美味しいコーディネート
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.02.27 update -
2013年発足の東京と地域をつなぐ「色と食の旅プロジェクト」では、2021年2月21日(金)より47都道府県特集がスタートします。
コロナ禍でのプロジェクトではCloubhouseを活用した47都道府県別の特集です。毎週金曜日・日曜日に行われます。プロデュースをファッションスタイリスト&色彩講師のyukikoが務めます。
焼酎スタイリストとして酒造文化について語る回も。どうぞお楽しみに!
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.02.21 update -
雑誌「anan」(2021年1月20日号/マガジンハウス)の特集で、焼酎スタイリスト®yukikoがチョコレートに合う本格焼酎と日本酒を選定・紹介しました。
今回は本格焼酎に限らず、日本酒スタイリスト®としても國酒とスイーツの「美味しいコーディネート」を紹介しています。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.01.30 update -
日本酒造組合中央会のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoの連載コラム最新号が掲載されました。
今回は本格焼酎や泡盛を楽しむための便利な常備品を紹介しています。
【2020年1月26日掲載】
焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎&泡盛コラム」泡盛の楽しみ方
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.01.28 update -
日本酒造組合中央会のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoの連載コラム最新号が掲載されました。
今回は本格焼酎や泡盛を楽しむための便利な常備品を紹介しています。
【2020年12月22日掲載】
焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎&泡盛コラム」「本格焼酎&泡盛コラム」便利なおつまみ用の常備品
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2021.01.08 update -
日本酒造組合中央会のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoの連載コラム最新号が掲載されました。
今回は本格焼酎や泡盛と楽しむ、焼き芋と蒸かし芋との美味しいコーディネートを紹介しています。
【2020年12月09日掲載】
焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎&泡盛コラム」焼き芋・蒸かし芋とのコーディネート
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.12.22 update -
12月5日(土)に宮崎県都城市主催のイベントに、焼酎スタイリスト&販促色彩講師yukikoが出演、本格焼酎講師を務めました。
都城市は2019年のふるさと納税寄付件数日本一(令和2年度総務省調べ)のまちです。今回のイベントでは、同市にある本格焼酎蔵の魅力と、”時流”に合った本格焼酎の楽しみ方を紹介しました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.12.10 update -
日本酒造組合のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoがインタビュー記事を担当しました。
今回は「令和2年7月豪雨」の被害を受けた熊本県の球磨焼酎特集です。
【2020年11月18日掲載】
【蔵元インタビュー】苦難によって強まった球磨焼酎蔵の絆/繊月酒造 堤純子さんインタビュー
[取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.11.28 update -
© Copyright STYLE promotion All Rights Reserved.