活動一覧
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが監修を務める記事が連載されています。
全国の焼酎女子・泡盛女子・ほろ酔い女子の皆さんを応援する≪焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト》最新版が掲載されました。
【2019年9月29日掲載】
【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】香りの楽しみかた
[監修] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.09.30 update -
9月25日(水)に東京・日比谷の鹿児島県アンテナショップ「かごしま遊楽館」にて、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師・焼酎セレクターを務める本格焼酎イベントが開催されました。
株式会社読売・日本テレビ文化センター よみうりカルチャー主催「焼酎スタイリストが教える本格焼酎の楽しみ方と飲み方」の様子は、のちほどメディアで紹介される予定です。
詳細をどうぞお楽しみに。
[講師]yukiko/焼酎スタイリスト、販促色彩講師、販促アドバイザー
[協力]公益社団法人 鹿児島県特産品協会
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.09.26 update -
9月25日(水)に東京・日比谷にて、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務める本格焼酎イベントが開催されます。
鹿児島県の本格焼酎と薩摩料理もたっぷりとお召し上がりいただける内容です。読売新聞にも掲載されました。ご興味のある方はこちらからお申込みください。(先着順)
◆【お知らせ】読売カルチャー主催「焼酎スタイリストが教える焼酎の楽しみ方と飲み方」一般 参加申込開始
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.08.23 update -
8月21日の読売新聞に、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoのイベント活動が紹介されました。
今回は鹿児島県特産品協会 協力のもと、鹿児島県の本格焼酎と薩摩料理の楽しみ方を紹介する内容です。9月に行われるイベントは読売カルチャーの特別講師として、会員および一般参加の方々に本格焼酎の楽しさや美味しさをお伝えする予定です。
【2019年8月21日掲載】
鹿児島の焼酎楽しむ —読売新聞 掲載—
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.08.21 update -
2019年8月8日~9日に南米パラグアイ共和国で開催された「アルパ国際フェスティバル」にて、弊社代表 yukikoが日本代表の一員として出演、現地時間8日には現地のステージにて仲間とともに演奏しました。
ラテンハープ「アルパ」はパラグアイを中心に南米で演奏されるハープです。アルパ奏者マルティン・ポルティージョ氏の主催によりイベントが行われ、世界各国のアルパ奏者が参加しました。
この様子は、弊社Facebook、色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストyukikoのブログやインスタグラムにて詳細をご覧いただけます。
アルパ業界を牽引するトップアーティストのレッスンも受けてきました。
今後はyukikoのアルパの”音色”の演奏にもご注目下さい。
【パラグアイ イベント出演・アルパ留学の様子はこちらから】
◆色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」Facebook
◆色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」の活動ブログ
◆焼酎スタイリストyukikoの「焼酎女子ブログ」
◆焼酎スタイリストyukikoの「焼酎instagram」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.08.18 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
焼酎イベントの楽しみ方を紹介した特集企画「イベントのススメ」です。日本経済新聞社からのご依頼によりyukikoが企画立案を行い、全6メーカーの取材と執筆を担当しました。(玄海酒造、薩摩酒造、太久保酒造、高橋酒造、田苑酒造、三和酒類 / 順不同)
第6弾は大分県 三和酒類株式会社です。大分県視察で伺った、いいちこ日田蒸留焼酎の様子も掲載しています。
【2019年7月31日掲載】
◆【イベントのススメ⑥】三和酒類(大分県)インタビュー❘日本経済新聞「炭酸割り無料試飲会」の楽しみかた
[企画・取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
[協力]日本経済新聞社
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.08.01 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
焼酎イベントの楽しみ方を紹介した特集企画「イベントのススメ」です。日本経済新聞社からのご依頼によりyukikoが企画立案を行い、全6メーカーの取材と執筆を担当しました。(玄海酒造、薩摩酒造、太久保酒造、高橋酒造、田苑酒造、三和酒類 / 順不同)
第5弾は鹿児島県 田苑酒造株式会社です。
【2019年7月30日掲載】
◆【イベントのススメ⑤】田苑酒造(鹿児島県)インタビュー❘日本経済新聞「炭酸割り無料試飲会」の楽しみかた
[企画・取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.07.31 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
焼酎イベントの楽しみ方を紹介した特集企画「イベントのススメ」です。日本経済新聞社からのご依頼によりyukikoが企画立案を行い、全6メーカーの取材と執筆を担当しました。(玄海酒造、薩摩酒造、太久保酒造、高橋酒造、田苑酒造、三和酒類 / 順不同)
第4弾は鹿児島県 太久保酒造株式会社です。
【2019年7月28日掲載】
◆【イベントのススメ④】太久保酒造(鹿児島県)インタビュー❘日本経済新聞「炭酸割り無料試飲会」の楽しみかた
[企画・取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.07.29 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
焼酎イベントの楽しみ方を紹介した特集企画「イベントのススメ」です。日本経済新聞社からのご依頼によりyukikoが企画立案を行い、全6メーカーの取材と執筆を担当しました。(玄海酒造、薩摩酒造、太久保酒造、高橋酒造、田苑酒造、三和酒類 / 順不同)
第3弾は熊本県 高橋酒造株式会社です。
【2019年7月27日掲載】
◆【イベントのススメ③】高橋酒造(熊本県)インタビュー❘日本経済新聞「炭酸割り無料試飲会」の楽しみかた
[企画・取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.07.28 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
焼酎イベントの楽しみ方を紹介した特集企画「イベントのススメ」です。日本経済新聞社からのご依頼によりyukikoが企画立案を行い、全6メーカーの取材と執筆を担当しました。(玄海酒造、薩摩酒造、太久保酒造、高橋酒造、田苑酒造、三和酒類 / 順不同)
第2弾は長崎県 玄海酒造株式会社です。
【2019年7月26日掲載】
◆【イベントのススメ②】玄海酒造(長崎県)インタビュー❘日本経済新聞「炭酸割り無料試飲会」の楽しみかた
[企画・取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.07.27 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
焼酎イベントの楽しみ方を紹介した特集企画「イベントのススメ」です。日本経済新聞社からのご依頼によりyukikoが企画立案を行い、全6メーカーの取材と執筆を担当しました。(玄海酒造、薩摩酒造、太久保酒造、高橋酒造、田苑酒造、三和酒類 / 順不同)
第1弾は鹿児島県 薩摩酒造株式会社です。
【2019年7月25日掲載】
◆【イベントのススメ①】薩摩酒造(鹿児島県)インタビュー❘日本経済新聞「炭酸割り無料試飲会」の楽しみかた
[企画・取材・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.07.26 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が紹介されています。
今回は全国の焼酎女子の皆さんから「焼酎&泡盛スタイル」に寄せられたリクエストに焼酎スタイリストyukikoがお応えしました。yukikoもバーベキューで実践しているおすすめポイントです。
【2019年7月10日掲載】
◆【焼酎と泡盛おつまみレシピ】バーベキューにおすすめ!ピーマン・パプリカ
[文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、泡盛スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.07.12 update -
地域特産品や伝統文化産業の販促応援のため、弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが大分県へ伺います。
視察の日程は7月26日から29日です。
長年、法人担当の販促アドバイザー、ファッションスタイリストして日本の伝統文化産業と向き合い、時流に合った情報発信や販促支援を行ってきたyukikoの「おんせん県おおいた」視察は2017年以来です。
過去の焼酎スタイリストyukiko國酒視察は、こちらのメディアでも紹介されています。
◆【女性に人気の本格焼酎に迫る】藤居醸造・麦焼酎「泰明」シリーズの魅力、ここにあり!
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
(写真 :公益社団法人ツーリズムおおいた)
- 2019.07.02 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が紹介されています。
今回は《私たちがお酒を楽しむ先にあるもの》をテーマに日本赤十字社「赤十字子供の家」を特集。
学生教育・社会人研修など講師・トレーナーとして人材育成分野に従事するyukikoの視点にもご注目下さい。
日本赤十字社・赤十字子供の家の皆さま、ありがとうございました。
【2019年6月25日掲載】
◆ 【特別取材】國酒「本格焼酎・泡盛」を楽しむ“先”にあるもの――赤十字子供の家/武蔵野市
[文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、日本酒スタイリスト、清酒スタイリスト、ファッションスタイリスト)
[協力] 日本赤十字社、赤十字子供の家
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.06.26 update -
メンズファッションの観点から、日本の伝統文化「國酒」を嗜む男性へのワンポイントを焼酎スタイリストyukikoが監修しました。焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて連載されています。
現役のファッションスタイリスト、色彩講師としても活動しているyukikoならではの内容になっています。
【2019年6月8日掲載】
焼酎・泡盛を嗜む大人の男性ファッション!「若さ」を表すポイント
[監修] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト、色彩講師)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.06.10 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが監修を務める記事が連載されています。
全国の焼酎女子・泡盛女子・ほろ酔い女子の皆さんを応援する≪焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト》最新版が掲載されました。
【2019年5月24日掲載】
【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】身体に優しいお酒の楽しみかた・食品編
[監修] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.05.25 update -
弊社代表yukikoは、日本キヌア協会オフィシャルサポーターとして「第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル」に出席しました。
南米ボリビアはペルーに次ぐスーパーフード「キヌア」の原産国です。yukikoはパラグアイの民族楽器「アルパ」をステージで演奏後、日本キヌア協会認定のオフィシャルサポーターとしてボリビアブースに出店しているキヌア関連商品を応援・PRするため参加しておりました。
その様子はyukikoのブログやインスタグラムにも紹介されています。
◆yukikoの活動ブログ/ yukikoの活動instagram
日本キヌア協会、イベント関係者の皆さん、ありがとうございました。
【第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル 】
日時:2019年5月3日(金)~5日(日)
会場:お台場デッキ
主催:C・A・L実行委員会、日本ラテンアメリカ文化交流協会
共催:(一社)東京利内副都心まちづくり協議会
後援:外務省、東京都港湾局、(公財)海外日系人協会、在日パラグアイ共和国大使館、在日ボリビア多民族国大使館、(一社)ラテンアメリカ協会、(一社)日本ボリビア協会、日本ペルー協会、日本チリ―協会 他多数
- 2019.05.07 update -
5月3日(金)~5日(日)にお台場にて開催された「第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル」では、3(金)に弊社代表yukikoがアルパ演奏チーム「アルコイリス」のメンバーとしてパラグアイの民族楽器「アルパ」(ラテンハープ)を演奏しました。
【第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル アルパ演奏】
日時:2019年5月3日(金祝) 14:30~
会場:お台場デッキ「パラグアイ・ステージ」
主催:C・A・L実行委員会、日本ラテンアメリカ文化交流協会
共催:(一社)東京利内副都心まちづくり協議会
後援:外務省、東京都港湾局、(公財)海外日系人協会、在日パラグアイ共和国大使館、在日ボリビア多民族国大使館、(一社)ラテンアメリカ協会、(一社)日本ボリビア協会、日本ペルー協会、日本チリ―協会 他多数
- 2019.05.06 update -
5月3日(金)~5日(日)にお台場にて「第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル」が開催されました。
3日(金)「日本・パラグアイ修好100周年記念」オープニングセレモニーではパラグアイ共和国駐日大使(写真)、外務省ご担当者も挨拶をされ、日本で活動する100人のアルピスタ(アルパ奏者)による祝賀演奏が行われました。
アルパはパラグアイを中心に南米で演奏されるラテンハープです。弊社代表yukikoもアルピスタのひとりとしてアルパ演奏に参加しております。
【日本・パラグアイ修好100周年記念オープニングセレモニー】
日時:2019年5月3日(金祝) 13:00~
会場:お台場デッキ「パラグアイ・ステージ」「ボリビア・ステージ」
主催:C・A・L実行委員会、日本ラテンアメリカ文化交流協会
共催:(一社)東京利内副都心まちづくり協議会
後援:外務省、東京都港湾局、(公財)海外日系人協会、在日パラグアイ共和国大使館、在日ボリビア多民族国大使館、(一社)ラテンアメリカ協会、(一社)日本ボリビア協会、日本ペルー協会、日本チリ―協会 他多数
- 2019.05.05 update -
焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が紹介されています。
清酒・焼酎・日本ワインメーカーが集うチャリティ試飲会「酒は未来を救う」イベント取材を担当しました。
【2019年5月2日掲載】
【東京と地域をつなぐ】「第11回 酒は未来を救う2019」焼酎・泡盛を楽しむ”先”にあるもの
[取材・撮影・文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、日本酒スタイリスト、清酒スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.05.03 update -
© Copyright STYLE promotion All Rights Reserved.