活動一覧
5月3日(金)~5日(日)にお台場デッキにて「第2回ラテンアメリカへの道フェスティバル」が開催されます。
ラテンアメリカ諸国の民族舞踊・音楽・民芸品・食文化が多数紹介され、30テントが軒を並べます。(入場無料)
初日3日13:00から行われる「日本・パラグアイ修好100周年記念」オープニングセレモニーでは、パラグアイブースの特設会場に100人のアルピスタが集まり祝賀演奏があります。
弊社代表yukikoもアルピスタのひとりとしてアルパ演奏に参加します。
【オープニングセレモニー】5月3日
13:00より 日本・パラグアイ修好100周年「100人のアルピスタ祝賀演奏」
16:00より 日本人ボリビア移住120周年「120人のシクリアーダ祝賀行進」
会場:お台場デッキ「パラグアイ・ステージ」「ボリビア・ステージ」
(ゆりかもめ「台場」駅下車 ウエストプロムナード)
主催:C・A・L実行委員会、日本ラテンアメリカ文化交流協会
共催:(一社)東京利内副都心まちづくり協議会
後援:外務省、東京都港湾局、(公財)海外日系人協会、在日パラグアイ共和国大使館、在日ボリビア多民族国大使館、(一社)ラテンアメリカ協会、(一社)日本ボリビア協会、日本ペルー協会、日本チリ―協会 他多数
- 2019.04.24 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが担当した記事が掲載されています。
東京の女性イベントでも評価の高い銘柄「五島灘」を手掛ける、長崎県五島列島にある五島灘酒造株式会社 田本佳史さんをインタビューしています。
【2019年4月21日掲載】
【蔵元インタビュー】五島灘酒造・長崎県 / 父が描いた「島の未来」をかたちにする焼酎づくり――田本佳史さん
[取材・撮影・文・構成] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.04.22 update -
2019年度の「スタイル プロモーション」色彩講義、企業研修が始まりました。
講師は、数々のメディアでもご紹介いただいている色彩総合プロデューサー・ファッションスタイリストyukikoが担当します。今年度も人材育成にも力を注いでまいります。
商品パッケージやポスターなどの販促アドバイス、ホームページ制作、色彩検定対策講座などのご依頼は「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さい。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.04.11 update -
2019年4月4日(木)霧島酒造株式会社(本社:宮崎県都城市)による書籍『九州の味とともに 宮崎』出版プレスプレビュー・レセプションが日比谷で開催され、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが招待を受け、伺ってまいりました。
会場には霧島酒造の本格焼酎とビールが並び、宮崎県の郷土料理も紹介されました。今回の書籍は宮崎県の郷土料理20種類を紹介したガイドブックです。
今回のレセプションパーティーの様子や注目銘柄情報は、焼酎スタイリストyukikoの「焼酎instagram」からご覧いただけます。
霧島酒造の皆さん、ありがとうございました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.04.05 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの活動が紹介されています。
女性イベントに「焼酎ナビゲーター 兼 蔵元公認 焼酎アンバサダー」として登壇し、2019年の時流にあったおすすめの國酒「焼酎&泡盛」を紹介しています。選定銘柄や女性参加者のコメントはこちらからご覧いただけます。
【2019年3月3日掲載】
【東京と地域をつなぐ】女性イベントで「焼酎アンバサダー」が解説!”時流”をとらえた本格焼酎・泡盛選びの楽しみ方
[焼酎ナビゲーター・蔵元公認 焼酎アンバサダー] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.03.06 update -
プロのアーティストからも支持の高いコスメティックブランド「THREE」(株式会社ACRO)が2018年9月から展開しているメンズブランド「FIVEISMxTHREE」(ファイブイズム バイ スリー)公式サイトに弊社代表 yukikoが寄稿しています。
メンズコスメティックブランド「FIVEISM×THREE」のコンセプトは「Individuality」(個性)。ひとりひとりの個性を尊重し、既成概念にとらわれない新しい時代の「自己表現」を提案するブランドです。
そんな男性ターゲット層に向けて、焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストとして活躍するyukikoがこれから求められる男性像について語っています。
◆”遊び心”を醸すジャパンブランド。「本格焼酎・泡盛」の精神
[文]yukiko(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
―メンズコスメティックブランド「FIVEISMxTHREE」(ファイブイズム バイ スリー)公式サイト掲載―
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.22 update -
宮崎県主催
「Miyazaki Shochu&Foods Festival2019」へ伺いました
弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが宮崎県主催「Miyazaki Shochu&Foods Festival2019」へ伺いました。
東京青山で2月16日(土)、17日(日)の2日間で「宮崎ひなたマルシェ」、16日(土)に「焼酎ノンジョルノ」が行われ、伝統文化産業・地域特産品の販促支援およびメディア販促支援を行うyukikoと地域生産者の皆さんとの情報交換の時間にもなりました。
宮崎県関係者の皆さん、ありがとうございました。
【今回の蔵元や銘柄の具体的な紹介はこちらから】
◆【instagram】
焼酎スタイリストyukikoの「焼酎インスタ」
◆【焼酎女子ブログ】
女性におすすめ!焼酎スタイリストyukiko の國酒・本格焼酎女子&泡盛女子ブログ
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.19 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2019年2月12日掲載】
【焼酎と泡盛おつまみレシピ】簡単!おいしい煮卵の作りかた
[撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.15 update -
ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開催された女性イベントにて、焼酎スタイリストyukikoが2019年上半期におすすめの本格焼酎を紹介致しました。
女性75名に向けて、「國酒:本格焼酎」にまつわる蔵元の活動や今季おすすめの焼酎をお伝えしました。伝統文化産業の今をわかりやすく、魅力的に伝えるyukikoの解説によって「yukikoさんの紹介する焼酎を覚えて、飲むようにしている」と、今回も多くの女性から支持をいただきました。
今回yukikoは、
「焼酎ナビゲーター」 兼 「蔵元公認 焼酎アンバサダー(大使)」として
各蔵元公認のもと情報発信しております。
◆五島灘酒造株式会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
◆古澤醸造合名会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
イベントの様子は焼酎&泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にも掲載される予定です。
参加者および関係者の皆さま、ありがとうございました。
(ホテルニューオータニ/神楽坂女子倶楽部)
[撮影]YUKARI(YUKARI×PHOTO×DESIGN)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.12 update -
日本の伝統文化産業を東京から応援する地域プロジェクト「色と食の旅プロジェクト」イベントセミナーでお世話になった宮崎県の焼酎蔵である株式会社黒木本店に伺いました。
黒木本店は銘酒・麦焼酎「百年の孤独」を製造する蔵元です。今回は宮崎県視察の一環として弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが黒木本店へ伺っております。
弊社およびyukikoの活動を日頃からご理解ご協力いただいている焼酎蔵です。
黒木本店の皆さま、ありがとうございました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.11 update -
日本各地の地域特産品や伝統文化産業の販促支援を行っています。
- 2019.02.06 update -
鹿児島県が主催するイベント「鹿児島の夕べ」がセルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)で行われました。弊社代表 焼酎スタイリスト yukikoが招待を受け、今年も参加してまいりました。
日頃からお世話になっている鹿児島県の蔵元の皆さまも会場で本格焼酎を振る舞っていらっしゃいました。ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」でyukikoと対談したスポーツキャスターでタレントの宮下純一さんと会場で再会するシーンも。
◆宮下純一さん×焼酎スタイリストyukikoの対談はこちらから
会場には鹿児島県の焼酎99社158銘柄が並んでいました。
お世話になった鹿児島県酒造組合、鹿児島県特産品協会の皆さま、ありがとうございました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.01 update -
文化庁の日本遺産サイトにて、弊社がプロデュースを担当している地域活性・伝統文化振興プロジェクト「色と食の旅プロジェクト」が紹介されています。
「日本遺産(Japan Heritage)」とは、文化庁が地域の歴史的魅力や特色を通じて日本文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産」として認定しているものです。
今回は「色と食の旅プロジェクト~白が紡ぐブランドメッセージ~」が該当として、文化庁より紹介されています。今後も日本各地の特色をPRしてまいります。
ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」でも、イベントの様子が特集されています。
◆地域の焼酎文化・食文化を東京から応援!大分県のプレミアム焼酎「耶馬美人」特集―「色と食の旅プロジェクト」
◆文化庁
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.01.23 update -
公益社団法人鹿児島特産品協会の2019年新春の会報誌に、焼酎スタイリストで販促アドバイザーのyukikoが寄稿しました。
全国の特産品、酒造業界にまつわる話も踏まえてブランディングの基礎知識をお伝えしています。
東京から鹿児島を応援!
「ファンづくり、ブランドづくりの基礎知識」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.01.07 update -
北京オリンピックの競泳メダリストであり、現在スポーツキャスターやタレントとして活躍中の宮下純一さんのインタビューを、弊社代表焼酎スタイリストyukikoが担当しました。
鹿児島県出身の宮下さんと同県にゆかりのある焼酎スタイリストyukikoが繰り広げる和気あいあいとしたトークが見どころです。
【2019.01月04日掲載】ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
【焼酎&泡盛スタイル対談】鹿児島出身スポーツキャスター宮下純一さんおすすめの本格焼酎の楽しみかた/宮下純一さん×焼酎スタイリストyukikoさん
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.01.06 update -
ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2018年12月22日掲載】
【焼酎スタイリストのおすすめ】本格焼酎にあうおつまみ・ローソンセレクト「豚の生姜焼き」
[文・撮影] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.12.23 update -
NHK大河ドラマ「西郷どん」薩摩ことばの方言指導を担当されていた俳優・田上晃吉さんのインタビューを、弊社代表焼酎スタイリストyukikoが担当しました。
東京から本格焼酎や泡盛を情報発信しているウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」の特集記事としてお届けしています。大河ドラマの撮影中に出会った焼酎エピソードなど貴重な内容になっています。
【2018.12月13日掲載】ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
【焼酎&泡盛スタイル対談】鹿児島出身の俳優おすすめの本格焼酎の楽しみかた/田上晃吉さん×焼酎スタイリストyukikoさん
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.12.14 update -
焼酎スタイリストyukiko
鹿児島にて「本格焼酎の日」
蔵元取材を担当!
「11月1日 本格焼酎の日」にともない
鹿児島県で行われた本格焼酎イベント
「焼酎ストリート」のイベント取材を担当しました。
会場で多くの方から
「焼酎スタイリストのyukikoさんですよね!」と声をかけていただいたようです。
yukikoを会場で探して声をかけて下さった方もいらして
ブログやinstagramでの情報をこまめにチェックして下さる方も。
今年は、日本経済新聞に焼酎スタイリストyukikoのインタビューが掲載されたこともあり、会場では酒造関係者から「日経新聞を読みました」など多くの方から声をかけていただいたようです。
◆【東京と地域をつなぐ】鹿児島県・本格焼酎の日イベント「焼酎ストリート」特集!
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.12.11 update -
2018年12月6日(木)に東京・丸の内で開催された日本経済新聞社主催イベント「本格焼酎・泡盛の夕べ」に、焼酎スタイリストyukikoも参加しました。
「本格焼酎の日」に合わせて、日本経済新聞にて焼酎スタイリストyukikoの活動が見開き2ページにわたり紹介された紙面に、今回のイベントも紹介されています。会場では、yukiko掲載紙面も来場者に配布され、多くの方にご覧いただく機会になりました。
日本経済新聞社の皆さま、ありがとうございました。
◆日本経済新聞掲載の紹介記事はこちらから
◆日本経済新聞社主催「本格焼酎・泡盛の夕べ」紹介はこちらから
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.12.09 update -
霧島酒造株式会社 新商品レセプションパーティーに
焼酎スタイリスト yukiko が出席
芋焼酎「黒霧島」でお馴染みの霧島酒造株式会社(本社・宮崎県都城市)の新商品「虎斑霧島」(とらふ きりしま)のプレス向け体験会に弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが招待を受け、出席してまいりました。
11月21日の発売当日、日本で一番早く新商品「虎斑霧島」を飲む機会をいただきました。写真は霧島酒造株式会社の皆さんと焼酎スタイリストyukikoです。
商品やイベントに関する紹介は、弊社Facebook、焼酎スタイリストyukikoの「焼酎ブログ」および「焼酎インスタグラム」にて紹介されています。
◆色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」Facebook
◆焼酎スタイリストyukikoの「焼酎ブログ」
【東京発!焼酎女子ブログ】焼酎スタイリストyukiko《女性におすすめの本格焼酎・泡盛》
霧島酒造の皆さん、ありがとうございました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.11.23 update -
© Copyright STYLE promotion All Rights Reserved.