活動一覧
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2018.5月16日掲載】
「焼酎スタイリストおすすめ!プレゼントにぴったりの本格焼酎(芋焼酎・奄美黒糖焼酎編)」
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.05.17 update -
毎回好評をいただいておりますイベントプロデューサーyukikoが提案するお酒と料理の美味しいコーディネートは必見です。第9弾となる今回、日本のお酒「國酒」の紹介もどうぞお楽しみに!
日時:2018年06月09日(土)午後より
会場: 東京都内某所
詳細は近日中にお知らせいたします。
- 2018.05.07 update -
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2018.3月31日掲載】
「焼酎スタイリストおすすめ!焼酎・泡盛をおいしく飲むために気をつけたい水分補給のコツ」
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.04.03 update -
2018年度の各種講義が開始しました。
販促やブランディングに必要なスキルを身につける実践的な講座です。
現在、個人・法人の皆さまを対象に担当しております。教育機関や企業での講義・研修も始まりました。講師は現役のスタイリスト、販促アドバイザーyukikoがメイン講師を務めております。
・色彩検定対策講座(法人対象)
・ブランディング講座
・ビジュアルプロモーション講座
・國酒プロモーション講座 など
イベントプロモーションやメディアプロモーションのご依頼も承っております。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.04.01 update -
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2018.3月2日掲載】
「焼酎スタイリストおすすめ!焼酎スタイリストおすすめ!泡盛と沖縄料理を自宅で楽しむコツ」
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.03.05 update -
ボリビア大使館で行われた制定一周年記念イベントに、弊社代表yukikoが出席しました。
2016年10月より「日本キヌア協会 オフィシャルサポーター」として着任しております。引き続き、キヌアの販促支援や普及活動に努めてまいります。お世話になった皆さん、ありがとうございました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
(写真協力:日本キヌア協会)
- 2018.02.21 update -
NHK大河ドラマ「西郷どん」の原作本を手掛けた作家・林真理子さんのインタビューを、弊社代表焼酎スタイリストyukikoが担当しました。
東京から本格焼酎や泡盛を情報発信しているウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」の特集記事としてお届けしています。著書『西郷どん!』(KADOKAWA刊)を執筆中の苦労話や大河ドラマへの想いなど貴重な内容になっています。
林真理子さんが手掛けた原作本『西郷どん!』、NHK大河ドラマ「西郷どん」の双方から楽しめるポイントを紹介しています。
【2018.2月15日掲載】ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
【焼酎&泡盛スタイル特集】林真理子さん 大河ドラマ原作本『西郷どん!』インタビュー
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.02.20 update -
ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開催された女性イベントにて、焼酎スタイリストyukikoが2018年上半期におすすめの本格焼酎を紹介致しました。
女性75名に向けて、「國酒:本格焼酎」にまつわる蔵元の活動や今季おすすめの焼酎をお伝えしました。「お酒も広義のファッション」という考えのもと、トレンドマーケティング・商業色彩に則った解説も大変好評いただきました。
今回yukikoは、
「焼酎スタイリスト」 兼 「蔵元公認 焼酎アンバサダー(大使)」として
各蔵元公認のもと情報発信しております。
◆国分酒造株式会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
◆八千代伝酒造株式会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
イベント参加女性から
「yukikoさんの登場は嬉しい!いつも焼酎の楽しさを教えてくれる」
「きちんとお酒の価値を伝えてくれる。焼酎に馴染みがなくてもyukikoさんの解説は理解しやすい」
「yukikoさんのおすすめ焼酎を頼りに、いつもお酒を選んでいます。インスタもフォローしています」
など、今回も多くの感想をいただきました。この様子は焼酎&泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて掲載予定です。
参加者および関係者の皆さま、ありがとうございました。
(ホテルニューオータニ/神楽坂女子倶楽部)
[撮影]YUKARI(YUKARI×PHOTO×DESIGN)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.02.15 update -
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2018.2月2日掲載】
「焼酎スタイリストおすすめ!焼酎スタイリストおすすめ!焼酎に合うギフトハムの食べ方・」
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.02.03 update -
東京の流行発信地・表参道にて、「國酒・本格焼酎」を情報発信しました。オトナの遊び心満載で大いに盛り上がりました。
メディアでも焼酎情報を発信している焼酎スタイリストyukikoプロデュースの本格焼酎イベント、第9弾です!今回も焼酎に馴染みのない方や女性の参加が多く、新たな焼酎ファンが誕生しました!
日時 2018年01月30日(火)19:00
場所 表参道「IKI-BA」
【協賛】株式会社西広、鹿児島空港ビルディング株式会社
【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、
公益社団法人 鹿児島県特産品協会、ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)
- 2018.02.02 update -
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2017.12月28日掲載】
「焼酎スタイリストおすすめ!高知県の本格焼酎を楽しめるお店」
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.12.30 update -
東京の流行発信地・表参道スタイルで、オトナの遊び心ある”おしゃれ感”を大切に発信!
メディアでも焼酎情報を発信している焼酎スタイリストyukikoプロデュースの本格焼酎イベント、第9弾!焼酎に馴染みのない方も気軽に参加できるスタイルです。
日時 2018年01月30日(火)19:00-21:00
場所 表参道「IKI-BA」
会費 4200円 (鹿児島食材プレート料理+芋焼酎) ※チケット制(先着順)
定員 20名限定
【協賛】株式会社西広、鹿児島空港ビルディング株式会社
【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、
公益社団法人 鹿児島県特産品協会、ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)
チケット制の為、こちらのサイトからお申し込みください。
→「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」チケットサイト
- 2017.12.27 update -
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2017.12月1日掲載】
焼酎スタイリストおすすめ!自宅で焼酎水割りを美味しく飲むコツ
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「https://tabepro.jp/16398スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.12.05 update -
日本経済新聞社主催「本格焼酎・泡盛の夕べ」が、11月29日に丸の内ビルディングにて開催されました。ブース出展27社、商品出展6社が出展。
原宿・表参道エリアで当コミュニティクラブが開催している「かごしま芋焼酎コミュニティイベント」に参加されている蔵元もいらっしゃいました。取材は、弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが担当しています。抽選に当たった参加者は、思い思いの本格焼酎と泡盛を試飲されていました。
- 2017.11.30 update -
「第5回 本格焼酎と泡盛に合う レシピコンテスト」が11月28日ザ・ストリングス表参道で開催されました。
ゲスト審査委員は、医学博士 服部幸應氏、イタリアン「ラ・ベットラ」オーナーシェフ 落合務氏、和食「新宿割烹 中嶋」店主 中嶋貞治氏、中華「中國成菜 孫」オーナーシェフ 陳成順氏。トークショーも行われました。
イベントは本格焼酎と泡盛の魅力を伝えるため、次世代の料理人を目指す調理・栄養系の学生および卒業生、飲食店で働く20代の方を対象にオリジナルレシピを日本酒造組合中央会が公募。
米焼酎・麦焼酎・芋焼酎・黒糖焼酎・泡盛の5ジャンルで最終候補に残ったレシピをザ・ストリングス表参道シェフによって再現されました。最優秀賞は芋焼酎に合うレシピ「黒豚とゴルゴンゾーラの蒸し餃子〜はちみつ味噌のソース〜」が選ばれました。
- 2017.11.29 update -
日本食糧新聞社のWEBサイト「たべぷろ」にて焼酎スタイリストyukikoの最新記事が掲載されています。
國酒「焼酎&泡盛」の美味しさ、楽しさをお届けしています。
【2017.11月1日掲載】
焼酎スタイリストがオススメ!新酒の楽しみ方 【11月1日は、本格焼酎&泡盛の日】
[取材・撮影・執筆・構成] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
[写真協力] 色彩総合プロデュース「https://tabepro.jp/16398スタイル プロモーション」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.11.04 update -
11月1日「本格焼酎の日」より
焼酎スタイリスト yukiko のメディア取材が決定!
焼酎の本場 鹿児島県の各所で行われる本格焼酎イベントに
焼酎スタイリスト yukikoが蔵元取材を担当します。
詳細は追ってお伝えしますが
日本の伝統文化産業を応援するyukikoの活動も
どうぞお楽しみに。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.10.15 update -
日経新聞主催 丸の内キャリア塾
「もっと知りたい!本格焼酎と泡盛の魅力
~秋の夜長の楽しみ方教えます~」取材!
2017年10月3日(火)19:00から大手町の日経ホールで開催された本格焼酎と泡盛の女性限定イベントの取材に弊社代表yukikoが伺いました。
イベントでは、羽田圭介氏(小説家)、栗原友氏(料理家)、姫野建夫氏(日本酒造組合中央会 需要開発部会長)、榎戸教子氏(フリーアナウンサー)による、トークショー、パネルディスカッション、参加者の試飲会が行われました。
関係者の皆さま、大変お世話になりました。
◆イベントの詳細はこちらにも掲載しております。
https://www.facebook.com/stpromotion/
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.10.04 update -
地方自治体の販促支援を行っております。
現在、代表yukikoは全国の自治体と連携し、中小企業の販促支援及び地域資源活用を担当しております。
写真は鹿屋市役所にて、鹿屋市副市長(写真右)、農林商工部ふるさとPR課の方々とyukiko。
鹿児島県鹿屋市は九州南東部、大隅半島の中心部に位置し、温暖な気候を活かした農業と畜産が盛んなまちです。
大海酒造や小鹿酒造など酒造メーカーもあり、東京でyukikoが「焼酎スタイリスト」としてプロデュースしている本格焼酎イベントでも繋がりのある地域です。
今回お世話になりました鹿屋市役所ならびに関係者皆様に心より御礼を申し上げます。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.09.30 update -
定期掲載!女性にむけた本格焼酎や泡盛の楽しみ方を情報発信しているウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて、焼酎スタイリスト・ファッションスタイリストyukikoが寄稿しています。
日本の伝統文化産業である焼酎や泡盛を、時流(時代の流れ)に合わせて東京から情報をお届けするサイトです。焼酎初心者の方や女性におすすめの本格焼酎・泡盛の紹介、話題の人たちのインタビューなどをyukikoが担当しています。
日本各地の生産者を応援するイベント「色と食の旅プロジェクト」、芋焼酎の蔵元と参加者をつなぐ「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」についても本音トークや秘話が。日本の伝統文化を楽しみながらご覧いただければ幸いです。
◆定期掲載!!
女性におすすめ!本格焼酎・泡盛専門サイト「焼酎&泡盛スタイル-shochu&awamori STYLE-」
【取材・撮影・執筆】 yukiko
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト/清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2017.09.12 update -
© Copyright STYLE promotion All Rights Reserved.