STYLE promotion ~色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」~

長崎県

【メディア掲載のお知らせ】本格焼酎&泡盛の新たな歩み◆焼酎スタイリストが解説

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」に弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの取材記事が掲載されました。

今年度知っておきたい「本格焼酎と泡盛の新たなポイント」について、蔵元のインタビュー交えてyukikoが解説をしています。

【2023年4月29日掲載】
本格焼酎&泡盛の新たな歩み◆焼酎スタイリストが解説!

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2023.05.01 update -

【メディア掲載のお知らせ】本格焼酎&泡盛の今と未来◆焼酎スタイリストが解説!

焼酎スタイリストyukikoさん取材解説!「焼酎&泡盛スタイル」「焼酎&泡盛スタイル」本格焼酎と泡盛の今と未来

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」に弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されました。

今知っておきたい「本格焼酎と泡盛の今と未来」について、実際に行った取材も踏まえてyukikoが解説をしています。

【2022年4月1日掲載】
本格焼酎&泡盛の今と未来◆焼酎スタイリストが解説!

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2022.04.03 update -

2021.0320 (土)福岡開催「GI(地理的表示)本格焼酎・泡盛シンポジウム」焼酎スタイリストyukikoが現地取材

3月20日(土)に福岡県で開催される「GI本格焼酎・泡盛オンラインシンポジウム」に焼酎スタイリストyukikoが現地取材を担当しました。詳細につきましては、のちほど公開予定のメディア等でご覧いただけると思います。

伝統文化産業を”時流”に合わせて情報発信するyukikoがどのようにシンポジウムを皆さんに紹介・解説をするのか内容も合わせてお楽しみに。

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2021.03.25 update -

2021.02.21(金)「色と食の旅プロジェクト」47都道府県特集がスタート!

2013年発足の東京と地域をつなぐ「色と食の旅プロジェクト」では、2021年2月21日(金)より47都道府県特集がスタートします。

コロナ禍でのプロジェクトではCloubhouseを活用した47都道府県別の特集です。毎週金曜日・日曜日に行われます。プロデュースをファッションスタイリスト&色彩講師のyukikoが務めます。

焼酎スタイリストとして酒造文化について語る回も。どうぞお楽しみに!

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2021.02.21 update -

【メディア掲載のお知らせ】焼酎スタイリストyukiko「美味しい1杯」を紹介

本格焼酎と泡盛の美味しい飲み方・焼酎スタイリストyukiko「かぼすジンジャーハイボール」ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」に弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が掲載されました。

本格焼酎に馴染みのない方やお酒が強くない方にも美味しく飲んでいただけるポイントも語られています。美味しい1杯をぜひお試しください。

【2020年9月21日掲載】
【本格焼酎と泡盛の楽しみ方】スタイリッシュでおいしいジンジャーエール割り「かぼすジンジャーハイボール」を楽しもう!

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2020.09.22 update -

【メディア掲載のお知らせ】日本酒造組合サイトで焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎と泡盛」連載コラム掲載02

日本酒造組合中央会のサイト「本格焼酎と泡盛ガイド」で焼酎スタイリストyukikoの連載コラム最新号が掲載されました。

今回は、暑い日に美味しい本格焼酎と泡盛の楽しみ方を紹介しています。yukikoが実際に行っているひんやりスイーツの楽しみ方も。ぜひ皆さんも参考になさってみてはいかがでしょうか。

【2020年9月4日掲載】
焼酎スタイリストyukiko「本格焼酎&泡盛コラム」ひんやりスイーツ編

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2020.09.06 update -

【メディア掲載のお知らせ】日本酒造組合サイトに焼酎スタイリストyukikoのインタビューが掲載

日本酒造組合オピニオンインタビュー焼酎スタイリストyukiko・本格焼酎と泡盛

日本酒造組合中央会のサイトに
焼酎スタイリスト&泡盛スタイリストyukikoの
「オピニオンインタビュー」が掲載されました

日本の伝統文化である國酒「本格焼酎・泡盛」について、焼酎と泡盛初心者の方や女性に向けて、”時流”に合った美味しさや楽しさを広めている代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoのインタビューが掲載されています。

焼酎スタイリスト・販促色彩講師・ファッションスタイリストとしての経歴をお話しながら、本格焼酎と泡盛の「ブランド」としての魅力や時流に合った楽しみ方を紹介しています。

【2020年08月27日掲載】
焼酎スタイリストが教える「本格焼酎&泡盛」

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

※写真の無断使用はお断りしています。

- 2020.08.29 update -

2020.08.27(木)日本酒造組合「本格焼酎&泡盛メディアギャザリング」イベントで本格焼酎と泡盛の講師を務めました

焼酎スタイリストyukiko、泡盛スタイリストyukikoが日本酒造組合の本格焼酎と泡盛のアドバイザーとして活動

8月27日(木)に日本酒造組合中央会主催のメディア向けイベント「本格焼酎&泡盛メディアギャザリング」が行われました。焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務めました。

2020年現在の「本格焼・泡盛」の注目ポイントや楽しみ方をメディアの皆さんに向けて解説しました。

[講師]
宇都宮仁 氏(日本酒造組合中央会 理事)
yukiko(焼酎スタイリスト、販促色彩講師、販促アドバイザー)

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2020.08.29 update -

焼酎スタイリストyukiko・日本酒造組合中央会「本格焼酎と泡盛」国内PR事業をサポート

焼酎スタイリストyukiko、泡盛スタイリストyukikoが日本酒造組合の本格焼酎と泡盛のアドバイザーとして活動

日本酒造組合中央会(Japan Sake and Shochu Makers Assosiation)「本格焼酎と泡盛」国内PR事業をサポートさせていただくことになりました。

焼酎スタイリストyukikoがこれまで蔵元や自治体の皆さまと行ってきた國酒販促・アドバイザー活動の経験の活かし、日本の伝統文化産業である「本格焼酎と泡盛」の魅力をより多くの方々に広めるため、2020年度の日本酒造組合の国内プロジェクトをサポートさせていただきます。

引き続き、47都道府県単位の酒造組合、酒造メーカーや自治体とのアドバイザー契約、販促支援、イベント企画、企業研修などは「スタイル・プロモーション」にて直接承っております。ご相談は「お問い合わせ」からご連絡ください。

■yukikoの実績はこちらから

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2020.06.12 update -

【メディア掲載のお知らせ】焼酎スタイリストyukiko「國酒/本格焼酎・泡盛×日本赤十字社」取材記事が掲載

焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの記事が紹介されています。

今回は《私たちがお酒を楽しむ先にあるもの》をテーマに日本赤十字社「赤十字子供の家」を特集。

学生教育・社会人研修など講師・トレーナーとして人材育成分野に従事するyukikoの視点にもご注目下さい。

日本赤十字社・赤十字子供の家の皆さま、ありがとうございました。

【2019年6月25日掲載】
【特別取材】國酒「本格焼酎・泡盛」を楽しむ“先”にあるもの――赤十字子供の家/武蔵野市
[文] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、日本酒スタイリスト、清酒スタイリスト、ファッションスタイリスト)
[協力] 日本赤十字社、赤十字子供の家

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局

- 2019.06.26 update -

page top