美容
12月5日(土)に宮崎県都城市主催のイベントに、焼酎スタイリスト&販促色彩講師yukikoが出演、本格焼酎講師を務めました。
都城市は2019年のふるさと納税寄付件数日本一(令和2年度総務省調べ)のまちです。今回のイベントでは、同市にある本格焼酎蔵の魅力と、”時流”に合った本格焼酎の楽しみ方を紹介しました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.12.10 update -
日本酒造組合中央会のサイトに
焼酎スタイリスト&泡盛スタイリストyukikoの
「オピニオンインタビュー」が掲載されました
日本の伝統文化である國酒「本格焼酎・泡盛」について、焼酎と泡盛初心者の方や女性に向けて、”時流”に合った美味しさや楽しさを広めている代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoのインタビューが掲載されています。
焼酎スタイリスト・販促色彩講師・ファッションスタイリストとしての経歴をお話しながら、本格焼酎と泡盛の「ブランド」としての魅力や時流に合った楽しみ方を紹介しています。
【2020年08月27日掲載】
◆焼酎スタイリストが教える「本格焼酎&泡盛」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
※写真の無断使用はお断りしています。
- 2020.08.29 update -
8月27日(木)に日本酒造組合中央会主催のメディア向けイベント「本格焼酎&泡盛メディアギャザリング」が行われました。焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務めました。
2020年現在の「本格焼・泡盛」の注目ポイントや楽しみ方をメディアの皆さんに向けて解説しました。
[講師]
宇都宮仁 氏(日本酒造組合中央会 理事)
yukiko(焼酎スタイリスト、販促色彩講師、販促アドバイザー)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.08.29 update -
日本酒造組合中央会(Japan Sake and Shochu Makers Assosiation)「本格焼酎と泡盛」国内PR事業をサポートさせていただくことになりました。
焼酎スタイリストyukikoがこれまで蔵元や自治体の皆さまと行ってきた國酒販促・アドバイザー活動の経験の活かし、日本の伝統文化産業である「本格焼酎と泡盛」の魅力をより多くの方々に広めるため、2020年度の日本酒造組合の国内プロジェクトをサポートさせていただきます。
引き続き、47都道府県単位の酒造組合、酒造メーカーや自治体とのアドバイザー契約、販促支援、イベント企画、企業研修などは「スタイル・プロモーション」にて直接承っております。ご相談は「お問い合わせ」からご連絡ください。
■yukikoの実績はこちらから
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.06.12 update -
2020年度の商品色彩・販促色彩のアドバイザー業務が開始しました。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では、今年度も全国の企業、個人事業主の皆さまとのアドバイザー契約により、クライアントの商品パッケージやポスターなどの販促アドバイス、ホームページ制作など販促をサポートさせていただいております。
現在、新型コロナウイルス拡大防止のため、商品アドバイスなどの販促支援はオンラインでも行っております。新規のご依頼やご相談は「お問い合わせ」から承っております。
■実績はこちらから
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.04.02 update -
2月23日(日)と24日(月祝)の2日間、東京・銀座にて、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務める本格焼酎イベントが開催されます。
鹿児島県の食材を使ったグルメと本格焼酎をお楽しみいただく内容です。ご興味のある方はぜひご参加下さい。参加無料です。
松屋銀座イベント【焼酎スタイリストyukiko氏が教える焼酎の飲み方・楽しみ方】
◎日時
2020年2月23日(日)・24(月祝) 15:00~16:00
(14:50ごろから着席案内あり)
◎会場
松屋銀座 地下2階「ライブキッチン」
◎講師
焼酎スタイリストyukiko
当日は10名程度の着席が可能です。立ち見・試飲もお楽しみいただけます。
イベントでお酒を試飲される方は公共交通機関でお越し下さい。
◆関連記事
【お知らせ】松屋銀座イベント「焼酎スタイリストyukiko氏が教える焼酎の飲み方・楽しみ方」開催
[掲載]ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.02.18 update -
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」では、文部科学省後援 色彩検定 を受験される法人および教育機関・個人の皆様に向けて対策講座を行っております。
現役のファッションスタイリストであり色彩総合プロデューサーとして活躍する弊社代表yukikoの方針により、「色彩を現場に活かす」を目的として実践メソッドを盛り込んだプログラムを展開しています。
2019年夏期に続き、弊社およびyukikoが担当した色彩検定受験者の合格率は100%を達成しました。
合格された皆さん、おめでとうございます。
引き続き、実践力を身に付ける人財育成にも尽力してまいります。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2020.01.09 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが監修を務める記事が連載されています。
全国の焼酎女子・泡盛女子・ほろ酔い女子の皆さんを応援する≪焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト》最新版が掲載されました。
【2019年9月29日掲載】
【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】香りの楽しみかた
[監修] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.09.30 update -
9月25日(水)に東京・日比谷にて、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoが講師を務める本格焼酎イベントが開催されます。
鹿児島県の本格焼酎と薩摩料理もたっぷりとお召し上がりいただける内容です。読売新聞にも掲載されました。ご興味のある方はこちらからお申込みください。(先着順)
◆【お知らせ】読売カルチャー主催「焼酎スタイリストが教える焼酎の楽しみ方と飲み方」一般 参加申込開始
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.08.23 update -
8月21日の読売新聞に、弊社代表 焼酎スタイリスト&ファッションスタイリストyukikoのイベント活動が紹介されました。
今回は鹿児島県特産品協会 協力のもと、鹿児島県の本格焼酎と薩摩料理の楽しみ方を紹介する内容です。9月に行われるイベントは読売カルチャーの特別講師として、会員および一般参加の方々に本格焼酎の楽しさや美味しさをお伝えする予定です。
【2019年8月21日掲載】
鹿児島の焼酎楽しむ —読売新聞 掲載—
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.08.21 update -
© Copyright STYLE promotion All Rights Reserved.