メディア販促支援
11月1日の「本格焼酎の日」にともない、焼酎スタイリストyukikoが鹿児島県で行われた焼酎イベント「焼酎ストリート」のイベント取材を担当しました。
yukikoを会場で探して声をかけて下さった方、yukikoの焼酎ブログやinstagramの情報をこまめにチェックして会いに来てくださった方もいらっしゃいました。皆さんありがとうございました。
◆【東京と地域をつなぐ】鹿児島県・本格焼酎の日イベント「焼酎ストリート」特集!
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.12.02 update -
全国の焼酎女子・泡盛女子のYouTube「本格焼酎&泡盛チャンネル」が開設されました。
色彩監修を弊社代表 色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストyukikoが担当しています。
日本唯一の”焼酎スタイリスト”として、伝統文化産業「焼酎・泡盛」を”時流”に合わせて情報発信することに定評のあるyukiko本人がおすすめする銘柄や、注目の蔵元なども続々登場!ただいま《焼酎泡盛女子の100人と乾杯》企画をチャレンジ中です。
女性がリアルにおすすめする100銘柄が出そろいます。新着情報はこちらからご覧いただけます。シェアやチャンネル登録も可能です。
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.11.26 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが監修を務める記事が連載されています。
全国の焼酎女子・泡盛女子・ほろ酔い女子の皆さんを応援する≪焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト》最新版が掲載されました。
【2019年9月29日掲載】
【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】香りの楽しみかた
[監修] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.09.30 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが監修を務める記事が連載されています。
全国の焼酎女子・泡盛女子・ほろ酔い女子の皆さんを応援する≪焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト》最新版が掲載されました。
【2019年5月24日掲載】
【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】身体に優しいお酒の楽しみかた・食品編
[監修] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.05.25 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが担当した記事が掲載されています。
東京の女性イベントでも評価の高い銘柄「五島灘」を手掛ける、長崎県五島列島にある五島灘酒造株式会社 田本佳史さんをインタビューしています。
【2019年4月21日掲載】
【蔵元インタビュー】五島灘酒造・長崎県 / 父が描いた「島の未来」をかたちにする焼酎づくり――田本佳史さん
[取材・撮影・文・構成] yukiko(ユキコ / 焼酎スタイリスト、ファッションスタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.04.22 update -
日本の伝統文化を東京から情報発信する焼酎・泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にて弊社代表 焼酎スタイリストyukikoの活動が紹介されています。
女性イベントに「焼酎ナビゲーター 兼 蔵元公認 焼酎アンバサダー」として登壇し、2019年の時流にあったおすすめの國酒「焼酎&泡盛」を紹介しています。選定銘柄や女性参加者のコメントはこちらからご覧いただけます。
【2019年3月3日掲載】
【東京と地域をつなぐ】女性イベントで「焼酎アンバサダー」が解説!”時流”をとらえた本格焼酎・泡盛選びの楽しみ方
[焼酎ナビゲーター・蔵元公認 焼酎アンバサダー] yukiko/ユキコ 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」代表
(焼酎スタイリスト、清酒スタイリスト、日本酒スタイリスト)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.03.06 update -
宮崎県主催
「Miyazaki Shochu&Foods Festival2019」へ伺いました
弊社代表 焼酎スタイリストyukikoが宮崎県主催「Miyazaki Shochu&Foods Festival2019」へ伺いました。
東京青山で2月16日(土)、17日(日)の2日間で「宮崎ひなたマルシェ」、16日(土)に「焼酎ノンジョルノ」が行われ、伝統文化産業・地域特産品の販促支援およびメディア販促支援を行うyukikoと地域生産者の皆さんとの情報交換の時間にもなりました。
宮崎県関係者の皆さん、ありがとうございました。
【今回の蔵元や銘柄の具体的な紹介はこちらから】
◆【instagram】
焼酎スタイリストyukikoの「焼酎インスタ」
◆【焼酎女子ブログ】
女性におすすめ!焼酎スタイリストyukiko の國酒・本格焼酎女子&泡盛女子ブログ
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.19 update -
ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で開催された女性イベントにて、焼酎スタイリストyukikoが2019年上半期におすすめの本格焼酎を紹介致しました。
女性75名に向けて、「國酒:本格焼酎」にまつわる蔵元の活動や今季おすすめの焼酎をお伝えしました。伝統文化産業の今をわかりやすく、魅力的に伝えるyukikoの解説によって「yukikoさんの紹介する焼酎を覚えて、飲むようにしている」と、今回も多くの女性から支持をいただきました。
今回yukikoは、
「焼酎ナビゲーター」 兼 「蔵元公認 焼酎アンバサダー(大使)」として
各蔵元公認のもと情報発信しております。
◆五島灘酒造株式会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
◆古澤醸造合名会社 蔵元公認 焼酎アンバサダー
イベントの様子は焼酎&泡盛専門マガジン「焼酎&泡盛スタイル」にも掲載される予定です。
参加者および関係者の皆さま、ありがとうございました。
(ホテルニューオータニ/神楽坂女子倶楽部)
[撮影]YUKARI(YUKARI×PHOTO×DESIGN)
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2019.02.12 update -
焼酎スタイリストyukiko
鹿児島にて「本格焼酎の日」
蔵元取材を担当!
「11月1日 本格焼酎の日」にともない
鹿児島県で行われた本格焼酎イベント
「焼酎ストリート」のイベント取材を担当しました。
会場で多くの方から
「焼酎スタイリストのyukikoさんですよね!」と声をかけていただいたようです。
yukikoを会場で探して声をかけて下さった方もいらして
ブログやinstagramでの情報をこまめにチェックして下さる方も。
今年は、日本経済新聞に焼酎スタイリストyukikoのインタビューが掲載されたこともあり、会場では酒造関係者から「日経新聞を読みました」など多くの方から声をかけていただいたようです。
◆【東京と地域をつなぐ】鹿児島県・本格焼酎の日イベント「焼酎ストリート」特集!
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」事務局
- 2018.12.11 update -
© Copyright STYLE promotion All Rights Reserved.