STYLE promotion ~色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」~

かごしま芋焼酎 コミュニティ クラブ

2015.01.22(木)「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」スペシャルイベント開催!

2015.01.22「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」スペシャルイベント東京原宿にて鹿児島県の本格焼酎イベントを開催しました。

11月のキックオフイベントに続き、今回も大変な盛り上がりを見せた「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」!このイベントに合わせて、鹿児島県から8名の蔵元が集結!参加者、蔵元、会場IKI-BAスタッフ、主催者yukikoが楽しい時間を共有しました!

その日の気温は5度にも関わらず、会場の熱気と活気で「外飲みが気持ち良い!」と屋外で芋焼酎を楽しむ方々も・・・。「蔵元と近い距離で芋焼酎が楽しめた!」「鹿児島県から蔵元が来てくれて嬉しい!」と冬の寒さを全く感じさせない、笑顔と活気に満ちた賑やかなイベントになりました。

 
≪かごしま芋焼酎コミュニティナイト≫スペシャルイベント

日時 2015年01月22日(木) 19:00-21:30
場所 原宿「IKI-BA」

【協賛】鹿児島空港ビルディング株式会社、株式会社西広

【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人 鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

 
◆「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベントの様子はこちらからご覧になれます!
「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebook
(イベントの様子や詳細も掲載!)

◆本格焼酎イベントプロデューサーyukikoと蔵元の活動はこちらから
色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」Facebook

- 2015.01.26 update -

完売御礼!1/22(木)「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」

かごしま芋焼酎コミュニティナイト トップ画像00(2015.01.22)1/22(木)原宿開催「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」スペシャルイベントのチケットが完売しました。皆さま、ありがとうございます!
現在キャンセル待ちをいただいておりますが、もしキャンセルが発生した際は順番に弊社より案内を差し上げる予定です。(当日券や追加販売はございません)

「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebookでは、最新情報やイベント情報をUPしております。どうぞご活用下さい。
「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebook

色彩総合プロデューサーyukikoが芋焼酎女性ブロガーとして随時更新!
「かごしま芋焼酎ファン女子ブログ」
(女性に人気、女性におすすめの芋焼酎も色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストの目線で紹介しています)

- 2015.01.10 update -

■イベントレポート 「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベント2014.11.21

かごしま芋焼酎コミュニティナイト トップ画像【イベントレポート】・・・・・・・・・・

「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」
キックオフイベント 

(Writer 山内亮治)

 

本格焼酎で広がる輪、“キックオフ!”

鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ主催の「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」が来年1月から定期的に開かれるのに先立ち、そのキックオフイベントが11月21日(金)に原宿「IKI-BA」で開催された。
同コミュニティクラブを運営する色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」が8月に銀座で行った色彩イベント「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~に引き続き、寺原章氏(大口酒造株式会社)と杉本真輝氏(杉本酒造合資会社)がゲスト蔵元として鹿児島県から参加。この日、2名の蔵元は「芋焼酎の美味しい飲み方」の指南役となってくれた。

 

芋焼酎を美味しく飲むためのノウハウが蔵元から説明されると、目から鱗が落ちるといった具合に参加者から驚きの声が漏れた。同時に「さっそく教わった飲み方を試してみよう!」とイベントが一気に盛り上がった。「こんな飲み方があったなんて知らなかった!」「同じ焼酎でも味が違う!」「コツが覚えやすいので自宅飲みも楽しめる!」と会場の至る所で感想が飛び交う。蔵元直伝の美味しさのノウハウ習得は、イベント参加者の特権だろう。当日はビギナー向けから玄人好みのものまで6種類の銘柄が集結。参加者は教わった飲み方を思い出しながら、ロック、水割り、お湯割りなど好みで楽しみ、各銘柄の味と風味の違いを堪能した。

また、銘柄の持つストーリーや生産地の情報についても理解を深められるのが「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」の醍醐味だ。鹿児島県にゆかりのある主催者yukikoがイベントの要所要所で大人の知識欲を駆られる焼酎情報を紹介する。東京で活動する色彩総合プロデューサー兼ファッションスタイリストの目線と言えよう。普段なんとなく飲んでしまいがちな芋焼酎だが、それまで知らなかった原材料と色の関係など、色彩のプロならではの視点で話を聞くと思わず知的好奇心が刺激される。明日つい誰かに言いたくなる、そんな話が密になり芋焼酎を飲む楽しみが一つ一つ増えていく。

 

イベント中、参加者同士で芋焼酎を楽しんでいると、さりげなくテーブルに蔵元が加わり酒器に合わせた美味しく飲むための方法をアドバイスしてくれた。「昔は芋焼酎なんて臭くて飲めなかった」と語る参加者には、近年の焼酎作りの進化について作り手側から説明する一幕があった。この他にも、この銘柄だとソーダで割ると甘みが増す、など蔵元だからこそ知る美味しい飲み方を紹介してくれる。このように作り手の顔が見え交流できることが、なんといっても「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」最大の魅力だろう。蔵元との交流を通して飲み進めるごとに、参加者の中で本格焼酎の世界が広がり深まっていく。
宴もたけなわになった頃には、初めて会った人ともいつの間にか芋焼酎談義で盛り上がっている、そのような風景が広がっていたのだった。

 

 

東京から鹿児島を、鹿児島から東京を発見する

今回のキックオフイベントでは、参加者が東京にいながらも「鹿児島」をより深く感じさせてくれた1本がある。白石酒造の蒸留仕立て無濾過の「天狗櫻」だ。
芋焼酎と聞けば思い出すのがその独特の香りであるが、これはひとつとして製造の過程で発生した油分をどう処理するかで変化する。焼酎の油分とは、酵母がアルコール発酵をする際に出る「高級脂肪酸エチルエステル類」のことで、焼酎の旨みや香りを作り出す成分である。一般的に、メーカーは製造の過程で発生した油分をある程度取り除く。近年の濾過技術が向上したこともあり、現在市場で好まれる製品は敬遠されるようなクセを持たない傾向にある。

しかし、イベントに登場した「天狗櫻」はあえて油分を残した1本だった。蒸留仕立て無濾過の「天狗櫻」は、この油分を残すことで他の焼酎に比べて色に濁りがあり、芋の香りの主張が強い。「蔵元の個性や方針、様々な芋焼酎の良さを東京の人たちに知ってもらいたい」と展開するイベント主旨に深い理解を示してくれた蔵元の粋な計らいで、まだ市場に出る前の新酒を口にすることができた。さつま芋の旨みをダイレクトに表現したこの無濾過の「天狗櫻」は鹿児島県内でも流通量が限られている。「芋本来の味と香りが伝わってきて美味しい!」と、現地でも貴重な1本を味わう機会を通して、参加者にとっては今まで以上に東京で「本物」に出会った気持ちになったはずだ。

 

一方、鹿児島の目線から今回のイベントはどう映ったのだろうか。これについて、ゲスト蔵元の杉本氏は「鹿児島の人でも気に入ったら一つの銘柄しか飲まない。(いくつかの銘柄を飲み比べることで)お互いに発見がある」と印象を口にした。また、イベントの最後には「東京の視点から見た芋焼酎はどのようなものが求められているか、どういう風に見られているか、皆さんとお話しして勉強することができた」とも語ってくれた。鹿児島県から参加してくれたゲスト蔵元にとっても、キックオフイベントは東京におけるニーズを改めて知る機会となった。

イベントが開催された11月下旬は、芋焼酎の仕込みの最盛期だ。忙しい時期にも関わらず駆けつけてくれた2名の蔵元による発見は、来年のイベントに、焼酎作りにどのように反映されていくのだろうか。参加者は、次回どのような焼酎と出会うことができるのだろうか。来年から始まる「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」を心待ちにせずにはいられない、大変盛り上がったキックオフイベントだった。

 

【取材者コメント】
イベント中に様々な人から話を聞くなかで、鹿児島出身者も多かった。仕事がきっかけで鹿児島から上京し、東京での暮らしがもう何年にもなるという方に出会った。知覧醸造の「ほたる」に触れて「鹿児島出身なのに、こんな銘柄があったなんて。新発見だった」と感激の様子だった。
東京から鹿児島の特色を発信する「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベント。今後、鹿児島出身の人たちにとっても故郷の価値を再発見する、そのようなイベントになれば最高だと思える瞬間だった。 (Writer 山内亮治)

---------------------------------------------------------------------------------------------

「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」
キックオフイベント

日 時:2014年11月21日(Fri) 19:00-21:30
会 場:IKI-BA (原宿)
定 員:30名さま

【協賛】株式会社西広
【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人 鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

- 2014.12.30 update -

【テレビ放映のお知らせ】「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」

「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」2014.11.21「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベント(11/21開催)がメディアに紹介されます。

12/19(金)KTS鹿児島テレビ
「おしゃべりサラダ」(15:00-15:40/フジテレビ系列)

鹿児島県での放映になりますが、弊社 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」が企画運営する「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」は、鹿児島と東京を繋ぐイベントとして展開しています。そのため、東京のイベント風景や蔵元の方々の様子が鹿児島の皆さんに伝えられることは、大変ありがたく嬉しい機会です。
ご覧になれる環境の方は、ぜひ番組をチェックしてくださいね!

「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebook

◆次回1/22(木)19:00開催!詳細&チケット窓口はこちらから → ★★

- 2014.12.17 update -

2015年1/22(木)「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」開催決定!

かごしま芋焼酎コミュニティナイト トップ画像00(2015.01.22)大好評だった11月開催キックオフイベントが、本格始動!!

東京原宿で、鹿児島県の芋焼酎をみんなで楽しむイベントを開催!
前回来られなかった方も、ぜひ気軽に参加してください。焼酎は糖分ゼロのアルコール飲料です。女性やカロリーの気になる方にもオススメ!芋焼酎好きの方から、初心者の方までどなたでも参加できます。

鹿児島県から芋焼酎の蔵元もいらっしゃいますので、鹿児島流の美味しい飲み方、酔いにくい飲み方も教わります!みんなで芋焼酎を話題に、コミュニティを広げて楽しい時間を過ごしましょう!

 

≪かごしま芋焼酎コミュニティナイト 2015.01スペシャルイベント≫

日時 2015年01月22日(木)19:00-21:30
場所 原宿「IKI-BA」
会費 4200円 (鹿児島食材プレート料理+芋焼酎) ※チケット制(先着順)

定員 30名 ※人数限定のため、早めの申込をお勧めいたします!

【協賛】株式会社西広、鹿児島空港ビルディング株式会社

【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、
公益社団法人 鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

 

◆申込方法◆ チケット制の為、こちらのサイトからお申し込みください。
「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」チケットサイト

 

- 2014.12.03 update -

2014.11.21(金)「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベント開催!

「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベント2014.11.21

「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベント2014.11.21

東京原宿にて鹿児島県の本格焼酎イベントを開催しました。来年1月から「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」は定期開催します!

今回のキックオフイベントでは、参加者と鹿児島県の蔵元の方々、会場IKI-BAスタッフ、主催者yukikoが楽しい時間を共有!「芋焼酎の美味しい飲み方を知った!」「鹿児島に旅行したい!」と嬉しい感想多数!総勢40名以上の大変盛り上がったイベントになりました。

 

≪かごしま芋焼酎コミュニティナイト≫
キックオフイベント

日時 2014年11月21日(金) 19:00-21:30
場所 原宿「IKI-BA」

【協賛】株式会社西広

【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人 鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

 

◆「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベントの様子はこちらからご覧になれます!
「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebook
(次回イベントもすでに決定!詳細も掲載!)

- 2014.11.25 update -

【メディア取材のお知らせ】11/21「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」

かごしま芋焼酎コミュニティナイト トップ画像

本日19:00開催!
「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」キックオフイベントにテレビ取材が入ります。
最新情報は弊社運営「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」公式Facebookをご覧下さいませ。(チケット完売)

≪かごしま芋焼酎コミュニティナイト キックオフイベント≫

日時 2014年11月21日(金) 19:00-21:00
場所 原宿「IKI-BA」
会費 3500円 (鹿児島食材プレート料理+芋焼酎)
定員 30名

【協賛】株式会社西広

【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人 鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

- 2014.11.21 update -

東京発信!11/21(金)「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベント開催です!

かごしま芋焼酎コミュニティナイト トップ画像東京原宿で、鹿児島県の芋焼酎をみんなで楽しむイベントを開催!

焼酎は糖分ゼロのアルコール飲料です。女性やカロリーの気になる方にもオススメ!芋焼酎好きの方から、初心者の方までどなたでも参加できます。
来年1月から本格的にスタートする芋焼酎の利き酒パーティーのキックオフイベントです。鹿児島県から芋焼酎の蔵元もいらっしゃいますので、鹿児島流の美味しい飲み方、酔いにくい飲み方も伝授!みんなで芋焼酎を話題に、コミュニティを広げて楽しい時間を過ごしましょう!

 

≪かごしま芋焼酎コミュニティナイト キックオフイベント≫

日時 2014年11月21日(金) 19:00-21:00
場所 原宿「IKI-BA」
会費 3500円 (鹿児島食材プレート料理+芋焼酎) ※チケット制(先着順)
定員 30名 ※人数限定のため、早めの申込をお勧めいたします!

【協賛】株式会社西広

【後援】鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人 鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

 

◆申込方法◆ チケット制の為、こちらのサイトからお申し込みください。
→ 「かごしま芋焼酎コミュニティナイト」イベント詳細・チケット窓口

 

- 2014.10.28 update -

2014.10.25「本格焼酎 蔵元を巡る旅クルージング&バスツアー2014」焼酎クルーズ参加!

[本格焼酎]蔵元を巡る旅クルージング&バスツアー2014.10.25(sat)

[本格焼酎]蔵元を巡る旅クルージング&バスツアー2014.10.25(sat)

2014年10月25日(土) 鹿児島県酒造組合主催の「焼酎クルーズ」が開催されました。

焼酎の蔵元を2件巡り、夜は桜島を囲む錦江湾(きんこうわん)にて30蔵元が揃ってクルージング。弊社代表 色彩総合プロデューサー&ファッションスタイリストyukikoも参加!8月に「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~イベントでお世話になった蔵元さんとも再会!「本格焼酎の美味しさを広めたい!」と熱い志を持った若手蔵元さんが勢ぞろいしました。

「焼酎クルーズ」のイベントの様子は、随時以下のところで更新しています。熱心で元気な蔵元さん達の様子も合わせて、どうぞご覧ください!

かごしま芋焼酎ファン女子ブログ
鹿児島県の蔵元さん達と交流のある代表yukikoが随時更新!作り手と近い距離で発信しています!東京から鹿児島県の焼酎蔵元を応援しています!

「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」Facebook
芋焼酎好きの皆さんがあつまるコミュニティFacebook。色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」が運営しています。イベント情報も掲載!「いいね登録」の方にはイベント参加時に特典もあります!

「スタイル プロモーション」Facebook
鹿児島県の芋焼酎PRのみならず、様々な地域や国に関わる弊社 色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」。すべて「色」を軸に皆さんと仕事をしています。

- 2014.10.26 update -

鹿児島県の蔵元を巡るバスツアー&クルージングイベントのお知らせ

[本格焼酎]蔵元を巡る旅クルージング&バスツアー2014

[本格焼酎]蔵元を巡る旅クルージング&バスツアー2014

鹿児島県酒造組合が主催、昨年は倍率が11倍の大人気イベントのお知らせです。
開催の頃は、新酒が出回る美味しい季節!東京や大阪から参加される方のためにJTBのツアーもありますよ!

≪本格焼酎 蔵元を巡る旅 クルージング&バスツアー≫

2014.10.25(土)開催
【Aコース】
蔵元巡りバスツアー&錦江湾ナイトクルージング
【Bコース】
錦江湾ナイトクルージングのみ

詳細はこちらをご覧ください。
焼酎クルーズ
(申込期間:9/1(月)~10/7(火)まで)

なお、8/23(土)開催「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~イベントセミナー参加者および関係者の皆さまは、弊社色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」がツアーの窓口となっております。お気軽にご相談下さいませ。

- 2014.09.03 update -

■イベントレポート 「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~2014.08.23

「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~【イベントレポート】・・・・・・・・・・

「色と食の旅プロジェクト」
〜島津紫の煌めき〜

 

宝石のように美しく実用的な酒器—薩摩切子

「島津紫の煌めき」と題し、今回の「色と食の旅プロジェクト」では鹿児島県の伝統工芸品「薩摩切子」で本格芋焼酎を堪能した。

薩摩切子とは、幕末に鹿児島で作られていたカットグラスのことだ。1851 年に薩摩藩藩主となった島津斉彬(なりあきら)が興した事業の一つとして作られた薩摩切子は、あの篤姫も江戸へ嫁ぐ時には嫁入り道具として持参したほど。当時は国外でも高い評価を獲得した。しかしその後、薩英戦争での工場への砲撃被害、明治維新の動乱の影響を受けると明治10(1877年)年頃には途絶えてしまったと伝えられている。それから約100年の時を経て、株式会社島津興業 薩摩ガラス工芸(以下 島津興業)の手により見事に薩摩切子の復元がなされた。ちなみに、イベントタイトルにもある「島津紫」は、2005年に同社によって作られた新色である。島津藩とゆかりのある島津興業で製造された薩摩切子は「島津薩摩切子」と呼ばれ、薩摩切子の中でも一級品として鹿児島県でも認知されている。

透明なガラスの上に色ガラスを被せカットすると、色と透明の二層のガラスによる濃淡が生まれる。この「ぼかし」と呼ばれる技法が薩摩切子の最大の特徴だ。イベントでは紅・金赤・藍・緑・黄・島津紫の6色の島津薩摩切子が用意された。「ぼかし」によって生まれる深い色味は光に照らされると宝石のような煌めきを放ち、まずは目で参加者を大いに喜ばせた。

目で薩摩切子を楽しんだ後は、実際に芋焼酎を注いで一般的なロックグラスで飲む場合と味わいの違いを飲み比べてみた。

一般的なグラスに比べ、薩摩切子は手に取るとガラスの厚みと重量感、カッティングによる触り心地の良さが手の中に伝わってくる。また、かぼちゃの「面取り」のように、飲み口にも鋭角が丸く削り取られる細やかな配慮がなされている。そのため参加者からは、「口当たりがやわらかい」「口当たりが滑らかでふんわりと甘い感じがする」と飲み比べに対する反応が返ってきた。

見た目の芸術性だけでなく高い実用性も兼ね備えた薩摩切子は、普段私たちが感じる以上に芋焼酎の美味しさを五感へと届けてくれるのだ。

 

鹿児島の芋焼酎ブーム到来の予感!?

この日のイベントでは、寺原章さん(大口酒造株式会社)・白石貴史さん(有限会社白石酒造)・杉本真輝さん(杉本酒造合資会社)の3名の芋焼酎の蔵元がゲストとして参加。生産者から製造方法や原料へのこだわりや銘柄誕生の背景を直接聞き、同時にモニターとしての意見を生産者に届けられる貴重な機会となった。

薩摩切子でいただく鹿児島の芋焼酎には、ゲスト3名がお持ちになったものも含め8種類の選りすぐりの銘柄が並んだ。芋焼酎の最大の魅力は何と言ってもその「香り」なのだが、一方で独特な香りはクセと取られ芋焼酎が敬遠される原因であったりもする。

しかし、用意された一本一本の香りの違いを楽しむうちに「もっとクセがあっていい」「クセがあると思ったけどファンになった」と芋焼酎初心者や普段飲まない方からも嬉しい声が聞こえてきた。また、寺原さんは芋焼酎の飲みやすい方法として炭酸水で割る飲み方を提案。「(香りの)存在感は失わないが飲みやすい」というその飲み方には、確かにお湯割りやロックにはない、香りを爽やかに楽しむ芋焼酎の新しい魅力がある。その後も会場では一本ずつ飲み進めるごとに、前者と香り以外のキレや味といった特徴を比較する酒談義に花が咲いた。

近頃は日本酒が若い人の間でも見直され外国でもちょっとしたブームになっているが、芋焼酎だってその魅力は全く負けていない。むしろ香りや味覚のバリエーションには他の酒にはない面白みがあると感じるほどだ。そんな鹿児島の芋焼酎は、今回のイベントの会場となった銀座の芋焼酎バー「SAKURAJIMA」で薩摩切子と共に楽しむことができる。興味のある方は、是非とも奥深い鹿児島の芋焼酎の世界を美しい酒器でスタイリッシュに味わってほしい。

 

【取材者コメント】
イベントで個人的に一番印象的だったのが、蔵元・白石さんの芋焼酎「天狗櫻」と有限会社白石酒造がある鹿児島県いちき串木野市のさつま揚げとの組み合わせだ。さつま揚げも鹿児島県の地域によって味の違いがあるのを知ったこと自体が新鮮だったのだが、いちき串木野市のさつま揚げは甘みが強く、さっぱりと辛みのある天狗櫻との相性は最高。(もちろん味わった芋焼酎はどれも絶品で料理の味を引き立てるものばかり)

思わず鹿児島への旅心をそそられる素晴らしい出会いだった。 (writer 山内亮治)

---------------------------------------------------------------------------------------------

「色と食の旅プロジェクト」Presented by STYLE promotion
~島津紫の煌めき~

日 時:2014年8月23日(Sat) 18:00-20:30
会 場: 芋焼酎BAR SAKURAJIMA (銀座)
定 員:15名さま限定 (薩摩切子の個数上)

【協賛】鹿児島空港ビルディング株式会社
【後援】株式会社島津興業 薩摩ガラス工芸、鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人  鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)
※テーマ「島津紫」は株式会社島津興業に確認のもと使用しております。

- 2014.09.02 update -

【メディア掲載のお知らせ】「色と食の旅プロジェクト」島津紫の煌めき

oft 島津紫 縦-2(C)STYLE promotion

2014.08.23(sat) 「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~

色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」が企画運営している「色と食の旅プロジェクト」がメディアに紹介されています。
8/23(土)開催<島津紫の煌めき>について、鹿児島県で主に購読されている南日本新聞が銀座のイベントの様子を掲載しています。

掲載記事は、WEB版からもご覧になれます。
【薩摩切子と芋焼酎楽しむ 東京・銀座】
[2014.08.24付]

WEB版は記事前半のみですが、カラーで掲載されていますので、楽しい様子が伝わりやすいのでご覧くださいませ。全文は後ほど掲載紙を紹介致します。現在準備です。今後も鹿児島の美味しい文化を発信していく予定です!

旬の色彩や食をテーマにした「色と食の旅プロジェクト」、芋焼酎の美味しさや楽しさを東京から発信する「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」、ご興味のある方はどうぞFacebookもご登録下さい!
「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)

- 2014.08.24 update -

2014.08.23(土)「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~開催しました!

DSC_0107のコピー_edited-1-1鹿児島県の伝統工芸品「薩摩切子」で芋焼酎を飲みながら、伝統工芸品の色彩美や歴史的背景などを理解し体感してもらう機会となりました。今回のテーマは「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~と題し、薩摩切子の中でも、復元を最初に手掛けた株式会社島津興業 の【島津薩摩切子】を特集。同社協力のもと、銀座の会場に40点以上の薩摩切子が揃う大変貴重なイベントになりました。

江戸時代、ガラス工芸技術に力を注いだ島津藩藩主 島津斉彬(なりあきら)が好んだ色が紫だったといわれています。株式会社島津興業が製造する商品展開の色「島津紫」をテーマカラーに掲げ、今回のイベントを展開しました。前半は【島津薩摩切子】について、yukikoが事前に現地取材をした情報を交え、製造方法や「色被せ」「ぼかし」など魅力を説明。実際に芋焼酎を注いで飲み、参加者は独自の製法で作られる伝統工芸品に対して「薩摩切子で焼酎が飲めるなんて!」「まろやかで芋のうまみが伝わってくる!」と貴重な機会に舌鼓を打っていました。

後半は焼酎の蔵元3名と交流会!<島津紫の煌めき>にちなみ、会場の芋焼酎BAR SAKURAJIMAはこの日のために用意した”さつま食材メニュー”でおもてなし。参加者や蔵元から「彩りがきれい」「焼酎の組み合わせにぴったり」「自分でもマネしたい!」と感想があがる程、店側も芋焼酎と過ごす楽しさ、美味しさを提案してくれました。色彩総合プロデューサーyukikoがテーマに合わせて選んだ芋焼酎も「それぞれ芋の良さが違っていて面白い!どれも美味しい!」と芋焼酎初心者や苦手な方にも満足してもらえる時間になり、新たな本格芋焼酎ファンが誕生!【島津薩摩切子】と芋焼酎が生まれる地に「今日のメンバーで鹿児島に行きたい!実際に生産現場を見たい!」と大変興味のある発言が飛び交っていました。

今回のイベントは、とてもありがたいことに株式会社株式会社島津興業の全面協力と、多くの鹿児島県関係者、取材で出会った方々のご理解ご協力により成り立っています。参加者の申込も早く、キャンセル待ちが出るほどでした。皆さんの関心度が表れた「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~、鹿児島と東京をつなぐ贅沢かつ活発なイベントになりました!

 

「色と食の旅プロジェクト」Presented by STYLE promotion
~島津紫の煌めき~

日 時:2014年8月23日(Sat) 18:00-20:30
会 場: 芋焼酎BAR SAKURAJIMA (銀座)
定 員:15名さま限定 (薩摩切子の個数上)

【協賛】鹿児島空港ビルディング株式会社
【後援】株式会社島津興業 薩摩ガラス工芸、鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人  鹿児島県特産品協会

【主催】色彩総合プロデュース「スタイル プロモーション」、鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ(「スタイル プロモーション」運営)
※テーマ「島津紫」は株式会社島津興業に確認のもと使用しております。

≪詳細はこちらにも掲載≫
「色と食の旅プロジェクト」公式Facebook
「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~イベントFacebook
鹿児島芋焼酎コミュニティクラブFacebook(「スタイル プロモーション」企画運営)

- 2014.08.24 update -

芋焼酎ファンサイトFacebookができました!

鹿児島芋焼酎コミュニティクラブFacebook

鹿児島芋焼酎コミュニティクラブFacebook

芋焼酎の生産者を応援し、美味しく楽しく交流を広げるコミュニティサイト「鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ」が発足!芋焼酎を日頃から召し上がっている方、芋焼酎好きの方、鹿児島の芋焼酎を扱っている販売店や飲食店の皆さん、鹿児島県にゆかりのある方、ぜひチェックしてくださいね!

鹿児島芋焼酎コミュニティクラブ Facebook

今月行う弊社主催「色と食の旅プロジェクト」~島津紫の煌めき~イベントでは、後援に株式会社島津興業 薩摩ガラス工芸、鹿児島県酒造組合、鹿児島県酒造青年会、公益社団法人 鹿児島県観光連盟、公益社団法人 鹿児島県特産品協会がついて下さっています。(ありがとうございます!)秋のイベントも現在企画中です!

- 2014.08.18 update -

page top